アトピッコハウス ブログ
  • 8:30 ~ 17:30 土日祝日/ 定休
無垢の木の家なら、美しい経年変化も楽しめます。

無垢の家のメンテナンスは合板フローリングよりも簡単

2016/03/04
2021/10/14

無垢の家に憧れはあるけれど、
メンテナンスが大変そうと諦めてしまう人がいます。

無垢のフローリングに繊細なイメージを抱いていたり
あるいは、工事をお願いしても、
手入れがとても大変だからと業者に反対されるケースもあります。

でも本当は、無垢のメンテナンスは簡単!
それを知らずに諦めてしまうのは、もったいないと思うのです。

無垢の家に特別なお掃除は不要

無垢の木の家なら、美しい経年変化も楽しめます。

自然素材の内装材メーカー、アトピッコハウスの元岡です。

無垢フローリングのお掃除方法は
合板のフローリングとほとんど変わりません。

お掃除シートでさっと拭くだけでも十分ですが、

掃除機をかけることだって、水拭きだって出来ます。

無垢フローリングは
水拭きがタブーだと思っている方も多いのですが
雑巾掛けがしたい場合も問題なく出来るのです。

考えてみれば、
自然の中で雨にも負けず風にも負けずに育った木なのですから、
丈夫なのは当たり前。

腫れ物に触るような扱いは不要なのです。

無垢の家はワックス掛けが面倒というのは嘘

「無垢はどれくらいの頻度でワックス掛けが必要ですか?」

このようなお問い合わせをよくいただきますが、
特に決まりはありません。

お掃除の頻度が各ご家庭によって異なるように、

ワックス掛けの頻度も
それぞれの生活スタイルや
見た目の好みに合わせてすればいいのです。

ワックスメーカーの多くは
半年ペースでの塗り直しを奨めていますが

それに習う必要はありません。

艶々とした感じが好きであれば
半年に一度のペースでもいいと思いますが

好みに合わせ
1年、3年、あるいはそれ以上に間を空けてもいいのです。

ツヤが欲しいなあと思ったタイミングで
塗り直すのもいいと思います。

無垢の家はメンテナンスフリー、キズも味わいになる

無垢のフローリングは合板フローリングと比べて
キズが付きやすいというイメージを持たれやすいですが、
これはちょっと違います。

無垢でも、キズが付き難い丈夫な樹種はあるのです。

広葉樹と針葉樹で木を大きく分けることが出来ますが
広葉樹は硬くてキズが付き難く
反対に針葉樹は柔らかくてキズが付きやすい。

キズが心配な方は
最初から硬い樹種を選べばいいし、

木目が沢山あって
キズが付いても目立ちにくい樹種を選ぶということも出来ます。

そして無垢のフローリングなら、
キズの付き方も美しい!!

合板のフローリングとはキズの付き方が違います。

無垢の家は時を重ねるごとに味わいが深まる

無垢のフローリングが
自然の木をそのまま使っているのに対して

合板のフローリングは
表面に薄くスライスした天然木か
木目をプリントしたシートを貼って作られています。

表面だけをお化粧して綺麗に見せているのですね。

ですので、キズが付くと表面が剥がれて
下の合板部分が見えてしまいます。

すると下地が表面とは違う素材の為
キズが余計に目立ってしまうのです。
一番きれいなのは新品の時です。

対して無垢のフローリングは経年変化が楽しめます

新品の時もいいですが、
時を重ねた良さもある。

神社などにすっくと立つ老木には
町の若い街路樹には無い味わいがあります。

無垢の家ならキズすら味わいになり、
家族の思い出となるのです。

いかがでしたか?
無垢の家だからといって、特別なメンテナンスは不要です。

むしろ、5年や10年で張替えが必要な合板よりも耐久性があるといえます。

そうは言っても、自然の素材で出来たものだから
割れたり反ったりするのではないかと心配な人もいると思います。

でもそれは、品質のいい商品を選ぶことで対処できるのです。

アトピッコハウスのごろ寝フローリングは、
品質が自慢の商品です。

キズの付き難いものや、温もりを感じられるものなど
好みや生活スタイルに合った
樹種や塗装を幅広く揃えています。

ごろ寝フローリング

無料で、資料・サンプル差し上げます

アトピッコハウスは、無垢・珪藻土・漆喰・クロス・畳など
オリジナルの自然素材内装材を、製造販売する会社です。

無垢フローリング「ごろ寝フローリング」の資料は、こちらからご請求ください

ごろ寝フローリング