Pick up contents
初めての方へ
日比野絵美
お部屋の防音対策、どうしていますか? マンションなどの集合住宅で暮らしていると、どうしても周囲の生活音、室外機や洗濯機、トイレの音、足音、話し声などが気になってしまうことがありますよね。 戸建てでも屋外の音が気になるこ…
カテゴリー
床遮音材
エコ建材メーカー、アトピッコハウスの創業社長。著書に「+500円で自然素材の家が建つ!」がある。新聞掲載155回以上、テレビ・ラジオ出演、講演実績多数、自然素材開発のパイオニアを自認。珪藻土、漆喰、壁紙、無垢材、畳などのオリジナル健康建材を製造販売。アトピッコハウスは、自然素材の内装建材が一通り揃う小さな専門メーカー。...
夫が建築にかかわり出した当初、孫受けや二重価格構造などの不自然なお金の流れに驚いて建築業界には手を染めたくない、と深く深く思っていたのに「健康住宅=アトピー対策」という路線の影響で...
2024.03.25
工事なし!自分で簡単にできる部屋の防音...
2023.03.15
無垢フローリングにワックスは必要か?
2021.10.29
漆喰にフックやネジを設置するには
2024.03.08
マンションの階下への“床の防音”対策!効果的な方法は?
2024.05.09
防音・遮音・吸音の違いとは?防音材の選び方とマンション防音対策
2024.05.13
防音と遮音の違いって何?防音の基礎
2024.05.22
遮音材の貼り方とは?床の防音対策で知って欲しいこと
2024.05.24
部屋を防音室にしたい知っておきたい事とは?
2024.05.27
床の遮音等級ってなに?「L40」「L45」の数値とは?
2024.08.10
吸音材とは?防音材との違いや効果を解説!
2024.09.21
床の防音対策を徹底解説!足音はトラブルになりやすい?
387
486
196
18
16
2
1
464