Pick up contents
初めての方へ
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、小林真実です。 床遮音材がとても売れています。 マンションが多いという住宅事情もあるのだと思いますが、 戸建ての…
カテゴリー
L40 遮音材
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、ごとうひろ美です。 岩手県盛岡市のはなまる工務店には、宮子ちゃんがいます。 お客様の支持は絶大で、 「斉…
エコ建材メーカー、アトピッコハウスの創業社長。著書に「+500円で自然素材の家が建つ!」がある。新聞掲載155回以上、テレビ・ラジオ出演、講演実績多数、自然素材開発のパイオニアを自認。珪藻土、漆喰、壁紙、無垢材、畳などのオリジナル健康建材を製造販売。アトピッコハウスは、自然素材の内装建材が一通り揃う小さな専門メーカー。...
夫が建築にかかわり出した当初、孫受けや二重価格構造などの不自然なお金の流れに驚いて建築業界には手を染めたくない、と深く深く思っていたのに「健康住宅=アトピー対策」という路線の影響で...
2018.03.28
漆喰などの塗り壁、11種類の仕上げパタ...
2019.01.21
漆喰調塗り壁材と本漆喰の違いはなにか?
2018.02.28
壁紙・クロスの上から珪藻土や漆喰は塗れ...
2012.12.03
はなまる工務店に頼まなくっちゃ、自然素材の家。
2014.02.04
岩手県盛岡市の建替えなら あっとホームがいい
2012.05.11
工務店も、メール技術を学ばないとならない
2012.10.11
好きになってもらえるコミュニケーション術
2012.11.08
腕のいい、大工棟梁の見分け方
2015.02.05
脱・伝言ゲームの家づくり
2015.12.03
自然素材か新建材かを決めるタイミング
2013.05.10
工務店のポイントカードって愉しいよね
735
994
169
114
25
800