月: 2020年6月の記事
-
- 26
- 6月
- 2020
無垢フローリングを選ぶなら5つの注意点を知っておこう
山田 千里
無垢フローリングは憧れの存在。 いつかは実現させたいと思っている方も多いはず。 無垢フローリングを使いたいけど、 建築会社にデメリット面ばかり説明されるし、 高いし、あきらめた方がいいのかな・・・ そん…
カテゴリー
-
- 25
- 6月
- 2020
塗り壁材の色選びの注意点 5つ
内藤麻里絵
塗り壁イコール和室や落ち着いた雰囲気、暗いイメージと 感じられる方もいらっしゃるかもしれません。 確かに茶室や和室に使われている塗り壁は茶色や濃い緑、 山吹色などを見かけることが多いです。 しかし、現在で…
カテゴリー
-
- 19
- 6月
- 2020
漆喰を選ぶなら5つの注意点を知っておこう
山田 千里
漆喰にどんなイメージをもっていますか? お城やお寺の真っ白な壁を まずはイメージしませんか? 外壁材として、漆喰はなんとなくイメージできますが、 内装材としての漆喰はどんなイメージでしょうか。 漆喰…
カテゴリー
-
- 19
- 6月
- 2020
塗り壁を選ぶ際の5つの注意点
内藤麻里絵
塗り壁にしたいと思われる方が多いです。 調湿性や見た目の美しさ、高級さが人気の秘密ですね。 いいことだらけのようですが、注意点もあります。 注意点①金額が高くなる 自然素材の内装材専門メーカー、アトピッコ…
カテゴリー
-
- 18
- 6月
- 2020
IT導入補助金を活用して、顧客育成を自動化する
後藤 坂社長
お便り当番が、IT導入補助金の対象になりました。 記事は、2020年度のものですが、一部内容が変わります。しかし、 【IT導入補助金は、2021年も継続される補助金です】 お便り当番とは、工務店のための営業支援ツールです…
カテゴリー
-
- 12
- 6月
- 2020
ベタつく床の原因はなに?
山田 千里
アトピッコハウスの事務所がある関東地方も 梅雨入りしました。 梅雨入りし、湿気が高くなってくると 顔や体がベタベタして不快です。 家の中も同じで、 フローリングがベタベタして、 不快だと感じることはありませんか? …
カテゴリー
-
- 11
- 6月
- 2020
自然素材は高いもの?特別なもの?
内藤麻里絵
工事業者の方とお話をする機会があった時に、 自然素材をお客様に提案することは多いですか?とお伺いすると、 いやぁ~~。いいものだってわかってはいるけど、金額がねぇ。 とか、自然素材ってアレルギーの人のための特別…
カテゴリー
-
- 05
- 6月
- 2020
ペットとの住まい、気を使うポイントとは?
山田 千里
アトピッコハウスの事務所には、 二匹のトイプードルがいて、 可愛い姿に癒されています。 家でもワンコが私の帰りを待っていて、 ワンコは私にとって、欠かせない存在です。 反面、ワンコとの暮らしは 大変な…
カテゴリー
-
- 04
- 6月
- 2020
stay at homeでクリーナーが大人気
ひろ美専務
緊急事態宣言が解除されても、 ぐっと街に人が押し寄せている印象はなく、 慎重に、コロちゃんとの付き合い方を 見定めている方が多そうです。 大阪近郊が解除されることになりましたから、 人の動きも少し変化していきそうですが…
カテゴリー
-
- 04
- 6月
- 2020
じめじめ対策には珪藻土の壁いかがですか
内藤麻里絵
九州が梅雨入りしたとのことですね。 まもなく関東にも梅雨がやってきます。 梅雨の時期は何となく憂鬱ですよね。 湿度が高く、ムシムシしたかと思うと急に梅雨寒になったり。 体調を崩しやすい時期です。 ま…
カテゴリー