Pick up contents
初めての方へ
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 全て言った通りに動いてくれるのが 良い工務店・ハウスメーカーと言えるのでしょうか。 …
カテゴリー
本当 プロ
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 家づくりで、予算が無制限にある方はいないと思います。 限られた予算の中で、ど…
自然素材 味わい
エコ建材メーカー、アトピッコハウスの創業社長。著書に「+500円で自然素材の家が建つ!」がある。新聞掲載155回以上、テレビ・ラジオ出演、講演実績多数、自然素材開発のパイオニアを自認。珪藻土、漆喰、壁紙、無垢材、畳などのオリジナル健康建材を製造販売。アトピッコハウスは、自然素材の内装建材が一通り揃う小さな専門メーカー。...
夫が建築にかかわり出した当初、孫受けや二重価格構造などの不自然なお金の流れに驚いて建築業界には手を染めたくない、と深く深く思っていたのに「健康住宅=アトピー対策」という路線の影響で...
2018.03.28
塗り壁、11種類の仕上げパターンの例
2018.02.28
壁紙の上から珪藻土や漆喰は塗れるのか?
2017.09.14
マンション北側の部屋の結露とカビ 原因...
2015.07.27
限られた予算で、塗り壁を実現させる方法
2013.12.12
自然素材は、経年変化が美しい
2014.04.21
無垢は、割れる•浮くって本当?
2015.06.19
布クロスと塗り壁、どちらにしますか?
2013.11.28
珪藻土に大満足、お客様の声頂きました
2015.01.19
無垢っていいなあ
2015.05.18
トイレの壁紙選びで、迷う人は多い
2014.12.15
壁紙の選び方のコツとは?
727
974
111
55
25
800