業界No.1の圧倒的な調湿性能:塗り壁とフローリング専門

EVENT

イベント

注目

終了
  • マルシェ&イベント

プロにメイクをしてもらってワンランクアップを目指すそう

【キャンセル出ました1名参加枠あります】

今年の夏も暑いですね。
頭皮からも汗が噴き出すほどで、
夕方にはメイクがすっかり落ちる…。

ということも日常茶飯事で悲しい。

でも愛ちゃんは
いつもメイクが整っているのに、
メイク直しをしている様子もない。

ムムム…。

ヘアメイクアップアーティストとして、
1万人以上のヘアメイク経験のある愛ちゃんと
知り合ったのは1年ほど前。

ビジネススクールで1年間、
一緒に学ばせていただきました。

スクールでも積極的に質問していた愛ちゃん。
今までの経験を活かして
より多くの女性がメイクで、
ワンランクアップできるようにしたいと
講座を準備。

今月2024年9月から開講。

すごい、すごい!
試行錯誤してきた1年を、
共有させていただいていたので、
私も嬉しいです。

スクールの合間に、
メイクのコツを教えてもらっていた私は、

一度フルメイクをしてもらいたい!

という欲望がムクムクと湧き上がり、
夏真っ盛りの時期にお願いし、
少し涼しくなるだろうということを期待して
9月に時間をとってもらうことになりました。

愛ちゃんは高級な化粧品だけでなく、
インスタライブでは、
手軽なメイク方法も教えてくれています。

私も愛ちゃんに教えてもらった
プライマーを活用して
メイク崩れが激減しました!

このワークショップはこんな方にお勧めです。

  • プロにメイクをしてもらいたかった
  • 普段のメイクに自信がない
  • いつもと違う自分を見せたい
  • 眉毛の形に悩んでいる
  • 自分に合う下地が知りたい
  • 季節にあったファンデーションが知りたい
  • 明日から使えるコツを教えて欲しい

雑誌、テレビ、CM、映画、広告の他、
イベントやファッションショーを担当した
現役のヘアメイクアップアーティストに
メイクをしてもらえる機会ってないですよね。

メイクの合間に、
撮影裏話なども聞けると思うわ~。

藤池愛 Message
大事にしている点は2つ。
カウンセリングとセンス。
ただメイクをするのではなく
「その人のなりたい顔・もっている雰囲気」を重視し、
引き出すメイク。

美容・メイクに費やしてきた17年のスキルをぎゅっと短縮し、
幅広いジャンルの仕事の中で、
様々な顔に触れてきたからできる技術を提案します。

お支払いは当日、
現金もしくはpaypay払いです。

イベント名 プロにメイクをしてもらう日
開催日 2024年09月24日(火)
時間 1回目/08:30
2回目/09:30
3回目/10:30
4回目/11:30
5回目/12:30
6回目/13:30
7回目/15:00
8回目/16:00
所要時間 60分
定員/回 1人
参加費
講師
藤池 愛
会場 アトピッコハウス(株)