アトピッコハウス ブログ
  • 8:30 ~ 17:30 土日祝日/ 定休

フローリングのワックスは、床材に応じて

2014/03/31
2018/05/30

フローリングのワックスは、床材に応じてこんにちは!
無垢フローリング・遮音床材ブログを運営している
アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。

フローリング用のワックスも、
床材の種類によって、使うものが変わります。

無垢フローリング、施工事例

まずは、塗装、無塗装で変わります。

また、樹種によっても、合う、合わないといったことがあるので、
注意したい所です。

ただ、塗装品のフローリングの場合は、
それほど神経質にならなくても

大丈夫なので、

無塗装品のフローリングに対して、
最初に塗るワックスを間違わなければ、

大きな問題は起こらないと思います。

塗装品のフローリング用のワックスとして、
一番の注意事項は、

塗装が、自然塗料系の塗装なのか、
ウレタン系の化学塗料なのか?

といった点です。

自然塗料系の塗装であれば、
ワックスも、自然素材系のものが適しています。

蜜蝋とか、カルナバ蝋とか、いった自然素材を原料にした
ワックスが売られているので、

そうしたものを入手すれば、
いいと思います。

ただ、いつも、その「濃い目」のワックスを塗る必要はないので、
日頃は、多少のワックス効果もある

クリーナーを使用すればいいと思います。

そして、お使いのフローリングが、
ウレタン等の化学塗料による塗装品であれば、

ウレタン塗装に適したワックスを使って頂く必要があります。

本格的なワックス掛けとなると、
古いワックスを剥離して、

乾いた後で、新しいワックスを掛けるといった
手順になると思うので、

多少やっかいかも知れません。

しかし、こちらも、
日頃の小掃除は、若干のワックス効果もある
クリーナーで済ませられると思います。

アトピッコハウスでは、
無塗装品のフローリングや、自然塗装品のフローリングに、

広く使って頂ける100%自然素材の
ミツバチワックス」というワックスを
製造販売しています。

そして、日頃のメンテナンス用に、
ワックス効果もある自然素材100%のクリーナー
こめっとさん」を製造販売しています。

こめっとさんは、無垢フローリング、合板フローリングの区別なく、
また自然塗装品、ウレタン塗装品の区別なく

さらには、クッションフロアーの床材等にも
使用できるクリーナーです。

原液を10倍に薄めて頂き、
スプレーボトルで、シュシュとスプレーし、

その後、フローリングワイパーなどで、
拭き取って頂ければ、

小掃除終了です。

自然素材100%なので、
食事中の食べこぼし等にも使えて、
喜んで頂けています。

フローリングのワックス掛けは、
子供がいない時間にとか、
家具を移動してといった感じで、面倒だと思いますが、

日頃の「小掃除」を心掛ければ、
それほど頻繁にワックスを掛ける必要も

ないと思います。

昔は、無垢のフローリングしかなかったし、
無塗装が当たり前でした。

その時代は、「米ぬか」を袋に詰めて、
床を磨いた訳です。

あれは、「米ぬか」に含まれている「油」を
すり込んでいた訳です。

人間は、皮脂という「油」を分泌できますが、
フローリングには、油分を補ってやらないと、

不味いわけです。

だから、適度なワックス掛けが必要になる。

「ぬか袋」を使って、フローリングをメンテナンスする
ことを考えたら、

クリーナー兼ワックスを、シュシュって出来て、
フローリングワイパーで拭き取れるというのは、
かなり便利だと思いますね!

無垢フローリングの選び方が分からない方は、
こちらの「無垢材選びのコツ」メール講座を
ご活用ください。

無垢材メール講座登録

無料で、資料・サンプル差し上げます

アトピッコハウスは、無垢・珪藻土・漆喰・クロス・畳など
オリジナルの自然素材内装材を、製造販売する会社です。

当社製品を取り入れた家作りをしたいとお考えの方は、
無料の資料をご請求頂き、工事を依頼される業者さんに、
アトピッコハウス製品を使って欲しいとご依頼ください。

ごろ寝フローリングの資料のご請求は、こちらです

ごろ寝フローリング