アトピッコハウス ブログ
  • 8:30 ~ 17:30 土日祝日/ 定休

無垢フローリングの手入れ5つの間違い

  • 03
  • 3月
  • 2016

無垢フローリングの手入れ5つの間違い無垢フローリングは手入れが大変だと言われて、
無垢材を断念する方がいますが、

私に言わせれば、ナンセンスだし、
無垢フローリングの方が、合板フローリングよりも、
メンテンスも手入れも簡単だと思います。

では、無垢フローリングの手入れに関して、
5つのポイントに絞って解説してみましょう。

無垢フローリングは、ある意味ノーメンテナンスです。
その特徴に驚かれると思います。

無垢フローリングの手入れの間違い1

無垢フローリングの手入れは、簡単

自然素材の内装材専門メーカー、アトピッコハウスの後藤坂です。

最初にお伝えしたい無垢フローリングの手入れに関する
間違いは、無垢フローリングは、
そもそも手入れがいらないということです。

反ったり割れたりすると脅かされて、
自然素材の家を希望していたのに、

無垢フローリングを諦める方がいるのは、
実に勿体ないし、残念です。

これから詳しくお伝えしていきますが、
無垢フローリングはノーメンテナンスでOKだと、
心得ちゃいましょう。

無垢フローリングの手入れの間違い2

無垢フローリングは、手入れが大変という意識があると思いますが、
実は合板フローリングよりも、手入れは簡単なのです。

特に夏場は顕著です。

合板フローリングは、ほぼ100%ウレタン塗装なので、
夏場は表面がベタベタします。

特に、素足で歩いたりすると、
足の裏の皮脂が付着して、余計にベタベタして、
気持ち悪いです。

だから、頻繁に拭き掃除をしないとならない。

ところが、自然塗装された無垢フローリングは、
夏場でも表面がベタベタするということはありません。

人の足の裏の皮脂も、適当に吸い込んで、
潤いにしてしまうので、

自然とワックスかけをしているようなものです。
ほったらかしで、綺麗だし、気持ちいいです。

無垢フローリングの手入れの間違い3

無垢フローリングは、ワックスがけが大変だと
思っている人が多いと思います。

しかし、実際には、ワックスがけは、合板フローリングの方が
大変です。

無垢フローリングは、基本ほったらかしで、
問題ありません。

気になったら、チャチャと、油分を含んだクリーナーで、
拭き掃除してやればいい程度で、

これといって、本格的なワックスがけをしなくても、
綺麗に保てます。

ホコリは溜まることがあるので、
掃除機をかけてもいいし、

フローリングワイパーで、ササッと、
ホコリだけ取ってやれば、

それで、お手入れ終了です。

無垢フローリングの手入れの間違い4

補修に関しても、合板フローリングよりも、
無垢フローリングの方が簡単です。

自分でも、補修できます。
反ったり割れたりといった場合は、大工さん登場ということになりますが、
それでも合板フローリングよりも、

無垢フローリングのほうが、補修は簡単です。

合板フローリングに傷がつくと、
結構見苦しいし、キズを補修しようとなると、

傷の箇所にパテを詰めて、木目を手書きして、
その後、塗装しないとなりません。

ところが、無垢フローリングなら、妙に手入れしなくても、
そのまま放置しても、傷が味になるから不思議です。

本格的な補修は、やはりプロにお願いすることになりますが、
簡単なことであれば、自分でも補修できてしまいます。

無垢フローリングの手入れの間違い5

フローリングは、水拭きしちゃいけないとお考えだと
思いますが、

無垢フローリングなら、塗れ雑巾で、
水拭きしたって構いません。

合板フローリングの場合は、
接着している合板が剥がれてくることがあるので、

水拭き厳禁ですが、
無垢フローリングは、オール無垢なので、
塗れ雑巾を使った手入れが可能なのです。

気楽ですよね。

いかがでしょうか?

無垢フローリングの手入れは、意外と簡単だということが
お分かり頂けたのではないでしょうか?

無垢は、手入れが大変ですよぉ~
メンテナンスが大変ですよぉ~

などという「脅かし文句」に屈しないで、勇気を持って、
無垢フローリングを希望してください。

無垢フローリングの選び方が分からない方は、
こちらの「無垢材選びのコツ」メール講座を
ご活用ください。

無垢材メール講座登録

無料で、資料・サンプル差し上げます

アトピッコハウスは、無垢・珪藻土・漆喰・クロス・畳など
オリジナルの自然素材内装材を、製造販売する会社です。

当社製品を取り入れた家作りをしたいとお考えの方は、
無料の資料をご請求頂き、工事を依頼される業者さんに、
アトピッコハウス製品を使って欲しいとご依頼ください。

ごろ寝フローリングの資料のご請求は、こちらです

ごろ寝フローリング