やっぱ山根が一番だ
お待たせいたしました。
はなまる工務店画像を変更いたしましたので詳細をご説明いたします。
北海道から松葉杖で横浜までいらしていただいた、
その努力に敬意を払ってジツワホームの佐々木さん。
たとえ10年前のHPでも、これなら、もう安心です。
丸己建設のみさえさん。
キョンキョンと間違えてしまう‥ことはないかもしれないけれど、かなり高感度アップ!
タカハシ建築工房の高橋さん、
ルックスの差で柏倉さんに流れていた分の仕事が増えることをお約束します!
ロンゲは二度といけませんよ。
でも、仙台エアサイクルの柏倉さんもついでに変更してしまったので、
高橋さん、ごめんなさい。
あとは実力で頑張るのみです。
新登場の松島匠建さんは、
無理やりねじ伏せイラストではなく画像を使わせていただきました。
群馬の家作りを協働で盛り上げていきましょう。
よろしくお願いいたします。
ファンホームの永田さん、
以前の一級建築士っぽい写真をやめ、
普段の永田さんらしいカットに差し替えました。
ファンホームって、こんな感じのワクワクする会社です。
新井建設のよっしー社長も、
くまのプーさん路線は変わりませんが、スッキリとした印象に。
自虐ネタが似合わない元好青年風です。
そして!
許可なくイラストから画像アップさせていただいた、
重鎮、協栄ハウジング北村さん。
怒るだろうな~。
背広姿だと不動産屋に見えるかもしれないから作業着姿にしてみました。
システムショップ萩原は、
社長から店長に交代です。
頑固オヤジ風な雰囲気がよい場合とそうでない場合が‥。
鎌倉にはソフトな印象の渡辺店長が似合います。
住まい計画の大場さんもイラストから写真に変更いたしました。
大場さん、
カッコいいから写真の方が絶対いい。
白いワイシャツも赤いステッチが入ってて超オシャレなんです。
こんな人に家、建ててもらいたいですよね~。
そして、
なんといっても話題の中心はココロハスの山根君こと川上社長。
この笑顔をみれば、
香川県の人も残念がるハズ!
殿(しんがり)は住工房プラスアルファの村田社長。
なかなか上手な写真の選び方でしょう?
ほんの小さな写真ですが、
各社のイメージが伝わりやすくなりました。
写真選び、難航したんですよ~。
もっと皆さんのイメージが正しく伝わるように努力しました!
次は見学会カレンダーと、
詳細ページ、ですね、頑張ります!
無料で、資料・サンプル差し上げます
アトピッコハウスは、無垢・珪藻土・漆喰・クロス・畳など
オリジナルの自然素材内装材を、製造販売する会社です。
当社製品を取り入れた家作りをしたいとお考えの方は、
無料の資料をご請求頂き、工事を依頼される業者さんに、
アトピッコハウス製品を使って欲しいとご依頼ください。


 ひろ美専務
ひろ美専務						





 
	









 後藤 坂社長
後藤 坂社長 内藤 麻里絵
内藤 麻里絵 成川 真美
成川 真美 伊藤 ひとみ
伊藤 ひとみ 庄司 桂子
庄司 桂子 倉橋 羽衣
倉橋 羽衣



