月: 2008年5月の記事
-
- 28
- 5月
- 2008
大分の はなまる工務店
後藤 坂社長
はなまる工務店とは、 アトピッコハウスのパートナー いい家を造ってくれる 地元密着の工務店・リフォーム店 九州大分には、 アルファ・スタイルという信頼できる会社がある。 最近、大分県からの問合…
カテゴリー
-
- 28
- 5月
- 2008
キッチンの洗剤
ひろ美専務
粉砂糖と洗剤を間違えてふりかけてしまった、という新聞記事がありました。 つい先日、 我が家の場合、間違って洗剤が食べ物にかかってしまっても安全だわ~ と、自己満足に浸っていたばかりだったので、 こ…
カテゴリー
-
- 27
- 5月
- 2008
我が家の梅採り 田舎暮らし
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 日曜日に妻が梅を収穫した まだ市場にも並んでないから、 早いんじゃない…
カテゴリー
-
- 22
- 5月
- 2008
WB工法 ワンダー・ベース見学
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 通気断熱WB工法をご存知だろうか? 単に、WB(ダブリュビー)という…
カテゴリー
-
- 21
- 5月
- 2008
展示会で思うこと
ひろ美専務
ビューティーワールド、という展示会に行ってきました。 一番の収穫は、 生デビ夫人をみれたこと(笑) ベビーピンクのスーツに揃いのお帽子。 10cmはあろうかと思われるハイヒールも、 もちろんピンク。 …
カテゴリー
-
- 20
- 5月
- 2008
ごろ寝フローリングが読売新聞に掲載?
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 ホームページの昨日のアクセスが いつもより多かったので、原因を調べてみたら・・…
カテゴリー
-
- 18
- 5月
- 2008
物語になる 絆の家造りが始動
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 関係者の全ての想いが結集した 家造りがスタートした 施工力、伝統、…
カテゴリー
-
- 16
- 5月
- 2008
すっぴんクロスパンフレットできました
ひろ美専務
やっと完成しました。 苦労した甲斐あってか、なかなか評判が良く嬉しいです。 本日、関東近郊のはなまる工務店さんには届いている模様。 地方の方は、明日でしょうか。 もう少々お待ちください。 届いてすぐ…
カテゴリー
-
- 09
- 5月
- 2008
生産者の顔が見える家造り
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 はなまる工務店の 埼玉の 千葉工務店の千葉社長 横浜の 高棟建設工業の高橋…
カテゴリー