月: 2013年7月の記事
-
- 26
- 7月
- 2013
ブログを活用して、工務店のファンを増やそう
ひろ美専務
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、ごとう ひろ美です。 コトバは人を現す。 教えていただいたのは人権問題にも造形の深い剣持勉先生。 非言語での…
カテゴリー
-
- 24
- 7月
- 2013
アトピッコハウスのフラッグを目印にいらしてくださいね
ひろ美専務
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、ごとう ひろ美です。 アトピッコハウスにいらっしゃると、 門のところにフラッグがヒラヒラしています。 https…
カテゴリー
-
- 22
- 7月
- 2013
ビジネスメールで苦労している工務店の方へ
ひろ美専務
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、ごとう ひろ美です。 ITの苦手な工務店も、 時代の波に押されホームページを作ったり、一生懸命ブログを書いています…
カテゴリー
-
- 17
- 7月
- 2013
誠実な工務店だから、ご紹介しました
ひろ美専務
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、ごとう ひろ美です。 広尾で新規オープンした鍼灸院のリフォーム工事を、 西東京市の真柄工務店が担当してくれました。…
カテゴリー
-
- 16
- 7月
- 2013
カバタのある家に、住むという贅沢
ひろ美専務
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、ごとう ひろ美です。 琵琶湖のほとりに「かばた」を使った集落がある。 川端と書いて「かばた」と読む。 …
カテゴリー
-
- 11
- 7月
- 2013
はなまる工務店、ブランディングツール
ひろ美専務
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、ごとう ひろ美です。 宮城県の、はなまる工務店、タカハシ建築の高橋専務のリクエストで、 新しいブランディングツール…
カテゴリー
-
- 10
- 7月
- 2013
自然素材クロスのための、でんぷん糊改良しました
ひろ美専務
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、ごとう ひろ美です。 すっぴんクロス専用でんぷん糊「こむぎちゃん」 地味に&大きく改良しました! きっか…
カテゴリー
-
- 09
- 7月
- 2013
根太ボンドは、木質フローリング用接着剤です
obstaff
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの山口です。 先日、思わず口が“ポカ~~ン”となってしまう 出来事がありました。 施工業者さんからの…
カテゴリー