小さなhappyをみつける人々
編集後記のような感じで書いている「いつものいいこと」
今回は、横浜野毛の奇特な人々について書いてみました。
野毛は、横浜の昔ながらの下町地区で、
知り合うと、人情溢れる街ではあるのですが、
少々異質な空気が拭えないため、
なかなか交われない…
という方もいらっしゃいます。
野毛から少し下った「日の出町」「初音町」という街がありますが、
ここは所謂、赤線、青線という地区でした。
実は、青線はついこの間まであり
(もしかして、今もあるのかもね~)
前横浜市長の中田さんが、
パフォーマンス的に撤去をしたので、
記憶に残っている方もいるかもしれません。
興味深いのは、
この赤線、青線の意味。
地図上で赤で線を引いたところが、
法的に許可された、そういう場所。
青で線を引いたところが、
法的に許可されていないけれど、そういう場所。
というところから命名されたのだとか。
横浜大好きな私ですが、、
歴史に詳しいわけでもなく、
横浜メリーさんの事情も映画で知った程度ですから、
こういう事実があったことも、
野毛の住民に教えてもらいました。
生き字引のような人が、
数多く現存されていて、
そんなところが、知れば知るほど面白い、
野毛はディープだ。
と、言われる所以だと思います。
15年お世話になった、
横浜野毛への感謝の気持ち、
忘れててはいけませんね。
無料で、資料・サンプル差し上げます
アトピッコハウスは、無垢・珪藻土・漆喰・クロス・畳など
オリジナルの自然素材内装材を、製造販売する会社です。
当社製品を取り入れた家作りをしたいとお考えの方は、
無料の資料をご請求頂き、工事を依頼される業者さんに、
アトピッコハウス製品を使って欲しいとご依頼ください。


 ひろ美専務
ひろ美専務						





 
	









 後藤 坂社長
後藤 坂社長 内藤 麻里絵
内藤 麻里絵 成川 真美
成川 真美 伊藤 ひとみ
伊藤 ひとみ 庄司 桂子
庄司 桂子 倉橋 羽衣
倉橋 羽衣



