月別: 2008年7月の記事
-
- 30
- 7月
- 2008
きらきらママはスーパーママさん
ひろ美専務
9時まで働くこともある。 土日祝日も出勤。 パートタイマーとは思えない働きっぷりに感動しました。 とにかくお花が大好き。 美しいものに囲まれていると、 心も豊かになりますよね。 お花のパワーで美人になろう…
カテゴリー
-
- 29
- 7月
- 2008
馬はでかかった
ひろ美専務
乗馬、実は私もチャレンジしてきました。 風が強く、髪がボサボサだからか、 すっかり担当のダイナにバカにされ、 あっちでウンコをするわ、 こっちで草を食べるわ、で散々な目に合いました。 でも、馬の背中から…
カテゴリー
-
- 28
- 7月
- 2008
友、遠方より来る
ひろ美専務
ここのところ、友人と鎌倉散策をしております。 先週の鎌倉八幡宮の蓮は、もうちょっとかな~という感じでしたが、 今週は、うーん、ちょっと枯れてるのも目立つな~‥。 花をタイミング良く愛でるというのは、難しいもので…
カテゴリー
-
- 28
- 7月
- 2008
父の背中をみて育つ
ひろ美専務
後継者不足で悩んでいる左官が多い中、 長男がオヤジの仕事を続ける決心をした素晴らしい親子左官を取材させていただきました。 正直、 本当は息子さんに熱く語っていただきたかったのですが、 非常にシャイ。 ニ…
カテゴリー
-
- 23
- 7月
- 2008
my茗荷
ひろ美専務
友人に分けてもらって3年目の苗。 今年はたくさん収穫できました。 まだまだ芽が出てきそうな感じがします。 アドバイス通り「日陰でジメジメしているところ」に植えたので、 熊笹に埋もれているのを探し出しつつ草むし…
カテゴリー
-
- 17
- 7月
- 2008
保育士さんって、たいへ~ん!
ひろ美専務
いや~、騒々しい‥。 半日ほど滞在していましたが、 3ヶ月ぐらい子供はいいや、という気分でございます。 あのテンションにずーっと付き合う保育士って、 さすがプロ。 友達の保育士がいつもヘロヘロになり、 しょっ…
カテゴリー
-
- 15
- 7月
- 2008
恋と愛の違い
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 昨日あるセミナーに参加しました。 その講師の人から、 恋と愛の違いについて…
カテゴリー
-
- 15
- 7月
- 2008
アプリコットカーネル
ひろ美専務
LOHASや小町でご紹介しているアプリコットオイルは、 ネパール産の杏の核(カーネル)を絞ってとれたオイルです。 生の杏って食べたことないよな~ という話になったのが去年の夏。 調べてみたら生食で…
カテゴリー
-
- 08
- 7月
- 2008
みんな尾鷲ヒノキが大好きになりました
ひろ美専務
三重県尾鷲市に先週末から出掛けてきました。 お客様を山にご案内することになり、 念願かなって私も初尾鷲山登山!?となりました。 山といっても、ほとんど車で移動可能。 ほんと便利な世の中です。 途中、…
カテゴリー
-
- 04
- 7月
- 2008
産直の無垢材フローリング 尾鷲ヒノキ
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 久しぶりに、尾鷲ヒノキの山に行ってくる。 ごろ寝フローリング 尾鷲ヒノキは…
カテゴリー