アトピッコハウス ブログ
  • 8:30 ~ 17:30 土日祝日/ 定休
自分の生活に合った壁紙選びを

新築のインテリアで失敗する典型的な例

2018/07/31
2021/04/09

家を新築する際、インテリアをどうするかは、
本当に迷うところです。

ところが、こだわった人の中には、かえって
妙な感じに仕上がって、可笑しいとケースも

出ています。

では、どうしてインテリアに失敗してしまうのでしょう?

新築のインテリアで失敗する典型的な例を
ご紹介してみたいと思います。

いちいち全部決めようとすると失敗する

新築のインテリアは、シンプルがお勧め

自然素材の内装材専門メーカー、アトピッコハウスの後藤です。
建築会社の中には、扉の色、形から、
蛇口の色、形まで、全部、建て主に選ばせる会社もあります。

注文住宅なのだから、建て主の注文に基づいて、
全部選べるというのも、贅沢な感じがしますが、

プロのインテリアコーディネーター並みの
「選択眼」を持った素人というのが、どの程度いるでしょうか?

もちろん、自分の家ですから、自分の好みに
合わせて、家を建てればいいので、

どんなインテリアを選んでもいいと思います。

しかし、統一性のないインテリアは、妙な感じになりますし、
格好が悪いということも、起こってしまいます。

また、新築工事を依頼する業者は兎も角、
建て主自らが、積極的に、1から10まで、

全部、自分で決めたいというのも、失敗するケースだと思います。
理由は、先ほどと同じです。

では、プロに全部任せれば、いいのでしょうか?
それもまた、正解とは、言えません。

各部屋ごとに変えようとすると失敗する

家を新築するとなると、主寝室とか、子供部屋とか、
居間、玄関といった、それぞれの部屋ごとに、

インテリアを変えたくなるものです。

しかし、日本の小さな家で、いちいち細かく変えても、
あまりうまく行かないと思います。

それに部屋の壁には、家具や家電といったものを
置いたり、ポスターやカレンダーを貼ったりするので、

新築の際の内装インテリアが、そのまま
表面に露出していることはありません。

また、部屋ごとに、インテリアを変えようとすると、
材料のロスも多くなり、費用も割高になります。

デザイナーに任せっぱなしにすると失敗する

素人の方が、自分の好みだけで、あれこれ全部決めようとすると、
チグハグな感じになって、「可笑しい」という話をしました。

ところが、インテリアのプロに任せっぱなしにするのも、
失敗する原因の一つです。

家は、自分が「気持ち良く」住むためのものです。
もちろん、チグハグなインテリアは、お勧めできませんが、

いくら格好良くても、自分の好みに合っていなかったら、
楽しくも、嬉しくもありません。

自分の「好み」の路線に沿って、ハイセンスな提案とか、
統一感のある提案をして頂くのが、一番間違いがないと
思います。

5年先、10年先を考えないと失敗する

家を新築すると、最低でも25年とか、30年は、
そこに住みます。

小さかった乳幼児や小学生も、やがて、中学、高校に通うようになります。
そして、大学生、社会人になってからも、

その家に住む可能性があります。

花柄や動物柄や、キャラクターものの壁紙は、
可愛いかもしれませんが、幼稚なものを

嫌がる年齢に、あっと言う間になってしまいます。

内装インテリアは、白とかアイボリーといった
主張しない色で、無地のものにしておいて、

家具やポスター、その他の置物等で、
可愛くしておいた方が、汎用性が高くなる訳です。

最初から全部揃えようとすると失敗する

せっかく家を新築するなら、
あれもこれも全部新しくしたいと考える方も多いと思います。

しかし、一度に全部揃えようとすると、
結構失敗したりします。

引っ越す前の家で使っていたもので、使えるものは、
使えば、いいと思います。

そして、自分の好みに合わせて、
徐々に買い揃えたり、変えていけばいいと思うのです。

「安物」を全部いっぺんに揃えるよりも、
納得できる品質、価格、デザインのものを

1個1個丁寧に揃えて行った方が、愛着のある家になる
と思います。

いかがでしょうか?

家を新築すると、インテリアをどうするか迷うし、
失敗することが多いのも、確かです。

ただ、各部屋ごとに、細かくインテリアを変えようとせず、
全体的に「無地」で「主張のない」インテリアにしておいて、

家具、家電、置物、グリーン、ポスター、カレンダー
などといった、あとで、移動も変更も可能なものを

上手に活用することをお勧めします。

無料で、資料・サンプル差し上げます

アトピッコハウスは、無垢・珪藻土・漆喰・クロス・畳など
オリジナルの自然素材内装材を、製造販売する会社です。

当社製品を取り入れた家作りをしたいとお考えの方は、
無料の資料をご請求頂き、工事を依頼される業者さんに、
アトピッコハウス製品を使って欲しいとご依頼ください。

オリジナル建材の資料のご請求は、こちらです

資料請求は、こちら