ペット王国のご報告
ブログランキングに登録をしていますので、応援よろしくお願いします。←ココを1回クリックしてくださいませ。
 ペット王国(2005年11月25(土)-26(日)
ペット王国(2005年11月25(土)-26(日)
パシフィコ横浜)が無事終了しました。
本当に大勢の方が来場されて、人疲れしてしまいました‥。ワンコはもちろん、ウサギや猿、フェレットやオウムなどを連れて会場にいらしている方々。皆さん、色んなペットと暮らしてらっしゃるんですね~。
アトピッコハウスのブースには、来場された人数から考えると、それ程大勢の方にお立ちよりいただいた、という感じにはなりませんでした。
 「はいからさんペット用」というパネルを前面に出しましたが、それよりは「ペットの為の快適リフォーム」とか「ニオイが消える塗り壁」というように表現したほうが良かったみたいです。今後の反省点でした
「はいからさんペット用」というパネルを前面に出しましたが、それよりは「ペットの為の快適リフォーム」とか「ニオイが消える塗り壁」というように表現したほうが良かったみたいです。今後の反省点でした
でも、多頭飼(何匹ものペットと暮らすこと)をされている方や、ワンコでも体臭の強い種類の子を飼っている方などは、消臭実験には強い関心を持っていただけましたし、「珪藻土っていいんですよね~」と言っていただける方も少なくなく、住宅を建てようと思っていない方にも、広がっていることもわかりました。自然素材、恐るべし!ですね。
さて、この2日間、様々なイベントが開催されていましたが、そのどれもが色々と考えされられるものでした。動物と触れ合うことってすごく大事だし、その動物の良いところや一緒に暮らしたら楽しいことなどをアピールするのって必要なことですが、そういうことって動物虐待と紙一重だなー、と‥。
このパンダちゃんは、白いトイプードルを部分的に染めています。確かにすごく可愛くいって、大注目でしたが、目に染料が入っていないかな、長い時間、自由にできなくいて疲れただろうな、とか‥。ま、シャンプーと何が違うねん!と指摘をされる方もいるかもしれないですが、ちょっと違うのです。プードルは毛が抜けないから、カットで強制的に短くしてあげないといけない犬種だし、ワンコも不潔にしていると皮膚病になったりするのです。我が家のかかりつけ獣医は「毎日風呂に入れても良い」と言ってます。それは極端だな気がしますけど‥。
また、生き物をお金で買うことの是非が前提にあるので、こんなこと言うと偽善者っぽいですが、ダンボールに入れられた柴犬や、サークルでゴシャゴシャと雑種のように詰め込まれていたプードル達。ブリーダーから購入することが絶対良いということではないし、ペットショップで購入するのと何が違うのか、と問われると困るのですが‥、月齢の低い子が、突然ダンボールに入れられて不安に思ってないかな、こんなに大きくなっちゃって、ここで売れなかったらどうなるんだろうか‥、と。
うーん、あまりに切なくなるので、ワンコの販売ブースには1回しか行けませんでしたが、かなりの数の子が新しい飼主を見つけたみたいです。みんな幸せになりますように。そして、関しい最後を迎えてしまった子がいたとしたら、その子の分も、我が家の子を誠意一杯大事にしなくっちゃ、いけないですね。
悲しい最後を迎える子が少なるには、どうしたらいいんだろう、みたいなことをこのイベントで訴えてくれるようなコーナーもあったらよかったのに、と思いました。でも、そんな風にしたら、販売と相反するし、できないですもんね。
ペットと一緒に暮らすことですごく癒される。当日も、お婆さんが、うちの華子ちゃんを抱っこして「あー、癒された。ありがとうね。」と帰っていかれました。だから、もっと多くの人がペットと暮らして楽しくなったらいいし、そうすれば不幸な子が減るんだよなー、というようなことをグルグル考えた2日間でもありました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
今後もはいからさんペット用をよろしくお願いいたします。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。ブログランキングの応援よろしくお願いします。クリック1回お願いします。
無料で、資料・サンプル差し上げます
アトピッコハウスは、無垢・珪藻土・漆喰・クロス・畳など
オリジナルの自然素材内装材を、製造販売する会社です。
当社製品を取り入れた家作りをしたいとお考えの方は、
無料の資料をご請求頂き、工事を依頼される業者さんに、
アトピッコハウス製品を使って欲しいとご依頼ください。

 
		
 ひろ美専務
ひろ美専務						







 







 後藤 坂社長
後藤 坂社長 内藤 麻里絵
内藤 麻里絵 成川 真美
成川 真美 伊藤 ひとみ
伊藤 ひとみ 庄司 桂子
庄司 桂子 倉橋 羽衣
倉橋 羽衣



