年: 2009年の記事
-
- 02
- 9月
- 2009
新事務所のリフォーム打合せ
ひろ美専務
忙しい協栄ハウジングの北村さんにご足労いただいて、 細かい打合せをしました。 (協栄ハウジングでウエイティングしているお客様、ゴメンなさい。) ライトの位置など、 北村さんにお任せです。 家づくりは、 決めなけれ…
カテゴリー
-
- 01
- 9月
- 2009
開発中の新しい塗り壁材(PW)の色見本
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 ここまでキレイな色が出来ました。 色ムラもありません。 デザイン性と、価格を最重要に考…
カテゴリー
-
- 01
- 9月
- 2009
はなまる工務店に期待の声高まる!
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 hanahanaがオープンしてから1週間 すでに、何人もの方から、 工…
カテゴリー
-
- 01
- 9月
- 2009
写真の影響力
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの山口です。 「人も物もパッと見の第一印象が大事!」 という事で、うちのひろみ専務は HPに載せている写真 天然日和に…
カテゴリー
-
- 27
- 8月
- 2009
カワイイに拘る理由
ひろ美専務
選挙戦も終盤となりました。 世襲制度が議論を呼んでいますが、 神奈川県といえば小泉ファミリー。 次男、進次郎君が横須賀から出馬しました。 私は選挙区が違うので、 残念ながら新聞記事でしかお顔を拝顔したこ…
カテゴリー
-
- 25
- 8月
- 2009
長持の行き場所
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 本日は鎌倉移転に向けて、事務所の改装打合せでした。 古くて、味があるものは極力残して、…
カテゴリー
-
- 24
- 8月
- 2009
イラスト大募集
ひろ美専務
天然日和で読者からのイラストを掲載させていただくことにしました。 最終ページの「いつものいいこと」という私が担当しているエッセーの部分です。 天然日和がスタートした時、 プロのイラストレーターさんに依頼をしてみ…
カテゴリー
-
- 23
- 8月
- 2009
鎌倉野菜と、DIY
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 鎌倉駅から、徒歩5分のところに、 「農連」がある。我が家の野菜の95%がここからの買出し…
カテゴリー
-
- 21
- 8月
- 2009
hanahanaオープン秒読み
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 少し遅れましたが、hanahanaサイトが、8/24(月)にオープン致します。 はなまる…
カテゴリー
-
- 16
- 8月
- 2009
北村さんと一緒の日
ひろ美専務
新事務所のリフォーム計画に協栄ハウジングの北村さんを巻き込みました。 湘南で行列のできる工務店といえば協栄ハウジング。 センスの良さでは設計事務所と肩を並べると評判です。 北村さんのアイデアをたくさん頂戴しました。 …
カテゴリー