月: 2015年9月の記事
-
- 30
- 9月
- 2015
無垢フローリングと裸足の相性
obstaff
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの尾崎奈苗です。 裸足生活、してみませんか。 芸術の秋、食欲の秋、運動の秋です。 先日、小学校の運動…
カテゴリー
-
- 25
- 9月
- 2015
漆喰の定番の色の魅力と、新しい色の魅力
obstaff
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。 赤、白、黄色の彼岸花を見付けました。 秋の祝日、 皆様はどのように過ごされました…
カテゴリー
-
- 25
- 9月
- 2015
稲ワラ調達の季節です
obstaff
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの手島 ふみ子です。 食料品店では、新米が売り出され始めましたね。 我が家では、田舎から玄米を30キロ…
カテゴリー
-
- 18
- 9月
- 2015
自然素材のラフさに癒される
obstaff
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの手島 ふみ子です。 均一でない、『自然な美しさ』を愛でる日本の美意識。 アトピッコハウスのある鎌倉市…
カテゴリー
-
- 18
- 9月
- 2015
布で作る壁紙、織物クロス
obstaff
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。 洋服のリフォームで、生地屋さんに行きました。 風が冷たく感じる季節となりましたね。…
カテゴリー
-
- 16
- 9月
- 2015
物に歴史を刻んで愛おしむ喜び
obstaff
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 20年モノのファイルのリフォーム アトピッコハウスの事務所で いつも通りの業務…
カテゴリー
-
- 15
- 9月
- 2015
消臭効果のある珪藻土
obstaff
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの尾崎奈苗です。 美味しいものは匂いが残る 吹く風がすっかり秋らしくなりました。 スーパーマーケット…
カテゴリー
-
- 11
- 9月
- 2015
ワラ床の畳とビニールの畳
obstaff
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。 畳の部屋は、なぜか心が落ち着きます。 先日、事務所にふらりとネコがやってきました。…
カテゴリー
-
- 11
- 9月
- 2015
家づくりの満足度を上げるには
obstaff
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの手島 ふみ子です。 たくさんの希望はあるけれど、 「予算」という現実があるから、全てを叶えることはできない。…
カテゴリー
-
- 10
- 9月
- 2015
世界に一つだけの内装材
obstaff
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 「バブル時代は世の中の女性のほとんどは 肩パットを山盛り入れていた」 バブル時…
カテゴリー