月: 2005年6月の記事
-
- 28
- 6月
- 2005
「はいからさん」命名の秘密
ひろ美専務
今朝、子かまきりを探してみたが、1匹もいなかった‥。みな巣立ったのか、蜘蛛に食べられてしまったのか、その内、庭で会えるといいんだけど。 友だちがメルマガで「はいからさん」を紹介してくれました。先日神奈川新聞…
カテゴリー
-
- 23
- 6月
- 2005
健康に育った畳を高級品と考えたい
ひろ美専務
昨日のブログで「均一に異議有り」と書いてみましたが、畳の世界もやっぱり「均一」がとても大事なんです。 この画像は、イグサを均一に青く染め上げるための化学染料。その名称が「爽やか」ってところがふざ…
カテゴリー
-
- 22
- 6月
- 2005
基準濃度の半分で発症
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 ホルムアルデヒドなど空気中の化学物質が原因とされるシックハウス症候群の症状が、国が…
カテゴリー
-
- 19
- 6月
- 2005
嬉しい反響がありました
ひろ美専務
「ナナムイびと」の広告が大きく表示されないので、再度のご紹介です。この広告は40ページにあります。広告可愛い!!、と思ったらクリックお願いします。 雑穀のことなど出ていますので、ついでにお勉強もできますよー。 ファ…
カテゴリー
-
- 17
- 6月
- 2005
セミナーの講師を2箇所で行いました
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 昨日は、午前、午後と都内2箇所で、セミナーの講師をさせて頂きました。 1箇所…
カテゴリー
-
- 17
- 6月
- 2005
群馬建設新聞に掲載されました
ひろ美専務
群馬建設新聞に新商品情報として「はいからさん」を紹介していただきました。(6月15日) 新聞掲載第一号です。新商品情報とは知らなかったので、なんで群馬から問合せ?と思っていたのですが、いずれにしても感謝です。白黒だ…
カテゴリー
-
- 15
- 6月
- 2005
ちょっと眠れないなー
ひろ美専務
病院に行って、今日で1週間。うーん、思った程回復していない‥。 この間、処方箋を出してもらったのに、前回残っていた薬だったから、もらわないで帰ってきちゃったんだ。どうしよー、あとちょっとしかない…
カテゴリー
-
- 15
- 6月
- 2005
シックハウス関連セミナーのご紹介
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 島根と新潟の機構会員会社さんが企画した「シックハウス関連セミナー」をご紹介します。…
カテゴリー
-
- 14
- 6月
- 2005
はじめまして、華子とくるみです。
ひろ美専務
昨日の帰り、5ヶ月のトイプードルに出会いました。プードルはピョンピョン跳ねながら歩く子が多いので、遠めでもすぐにわかってしまうのです。 しかも、アフリカ人ぐらい視力の良い私は、夜に黒のプードルを発見することができち…
カテゴリー
-
- 13
- 6月
- 2005
見本帳は無料配布がいいのだろうか
ひろ美専務
夕べ、週末ののんびりムードで投稿しようと思ったら、アクセスが殺到していたらしく、画面表示がスムースにいきませんでした。マシンガン打法の私は、リズムが合わないと調子が乱れるので、結局この週末もお休みとなってしまいました。ブ…
カテゴリー