年: 2006年の記事
-
- 02
- 3月
- 2006
クロスメーカーが、塗り壁を発売
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 大手クロスメーカーが塗り壁材を発売したらしい。 しかもかなり気合が入っているらしく、大々的…
カテゴリー
-
- 28
- 2月
- 2006
簡単、綺麗、安くて、健康 そんな都合の良い素材はありません。
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 売れる商品、上手に売っている商品は、これでもか、これでもかと長所を並べたてます。 …
カテゴリー
-
- 27
- 2月
- 2006
F☆☆☆☆も知らない
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 家造りをこれから考える人は、シックハウスが規制されたことも、F☆☆☆☆のことも…
カテゴリー
-
- 23
- 2月
- 2006
家で病気が治る、効く
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 家が「病気の原因」になる場合があることは事実ですが、 特定の工法を採用すると、「…
カテゴリー
-
- 23
- 2月
- 2006
エコという名のエゴ2
ひろ美専務
断熱材についての相談を受けました。 医学界ではホウ酸は使われなくなってきているが、断熱材に使用していて問題はないのか。今は大丈夫ということだが、アスベストのように数年後に使用禁止になるようなことにならないか、心配し…
カテゴリー
-
- 21
- 2月
- 2006
知らないこと、新しいこと(炭、電磁波、マイナスイオン)
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 炭の効能に関して金曜、土曜と2日間にわたって勉強する機会があった。 炭は珪藻土や活性炭と同…
カテゴリー
-
- 17
- 2月
- 2006
サプライズにならなかった、妻の誕生日
後藤 坂社長
昭和建設の氏間さん が、奥様の誕生日に花をプレゼントされました。 そんなことをブログで拝見して閃きました。 誕生日にも、クリスマスにも、結婚記念日にも、 何もしてくれないと言われ続け、悲しい思いもさせました。 …
カテゴリー
-
- 17
- 2月
- 2006
食物アレルギーの「負荷試験」が保険適用に
ひろ美専務
2006年4月から適用される新たな診療報酬には、糖尿病などの生活習慣病予防や禁煙指導などが盛り込まれます。<2006年2月16日朝日新聞 朝刊他> その中での朗報は「食物アレルギー負荷検査の保険適用」です。9歳未満対象…
カテゴリー
-
- 14
- 2月
- 2006
新築住宅で、原因不明のアトピー発症
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 今、リフォーム工事に関して打ち合わせ中のHさんと、土曜日にじっくりとお話をした…
カテゴリー
-
- 12
- 2月
- 2006
陶器の湯たんぽ
ひろ美専務
骨董市で陶器の湯たんぽをゲット! お花屋さんに言ったついでに足をのばしたら、毎月恒例の骨董市が開催されていました。次は大皿狙いだったし、今日は買うつもりが全くなかったのに‥。1500円でお買い上げです。 そし…
カテゴリー