年: 2006年の記事
-
- 31
- 1月
- 2006
築3カ月のリフォーム相談
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 昨日の夕方、シックハウス対策リフォームに関して、こんな相談がありました。 …
カテゴリー
-
- 30
- 1月
- 2006
へりの巾を細くして洋間に合わせてみる
ひろ美専務
住宅雑誌の影響か、住まいの洋風化によるものか、へり無し畳が人気ですが、予算的に厳しい方も多い。(その理由はこちら) 畳の部屋は欲しいけど、洋間続きで違和感のなようにしたい。 そんな方に「へりの巾を少し細くする…
カテゴリー
-
- 30
- 1月
- 2006
シックハウス 規制対象外と、告示対象外
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 シックハウス規制で、規制の対象となる建材は、 ホルムアルデヒドを使用して製造している建材で…
カテゴリー
-
- 28
- 1月
- 2006
もっと細く、より鋭く
ひろ美専務
友人を乗せて、東京まで出掛けてきました。こみチャンとは、同時期にペーパードライバーを卒業した仲ですが、運転を既に放棄した彼女は、私の華麗!?なハンドルさばきを「すごーい」と感動しておりました。度胸だけで、最近はどこでも出…
カテゴリー
-
- 27
- 1月
- 2006
鳩と共存できる?
ひろ美専務
今週の「空飛ぶグータン」みました?叶恭子様でした!! 叶姉妹のサイトや関連ブログでは、恭子様語録に話題が集中していて面白いです。興味のある方はこちらなんかも‥。 終始一貫、我が道を行く生き方を、尊敬するようになった…
カテゴリー
-
- 26
- 1月
- 2006
アレルギーを発症・悪化しない家を日本全国に広めたい
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 いまものすごいプロジェクトに参加しています。 千葉大学の森先生が、中心で進め…
カテゴリー
-
- 25
- 1月
- 2006
畳は「規制対象外」
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 シックハウス対策で規制の対象となったものは、 ホルムアルデヒドを使って作った建材に限定され…
カテゴリー
-
- 24
- 1月
- 2006
リフォームは、規制されていない
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 シックハウス対策で規制を受けるのは、 ・新築住宅 ・築5年以内の住宅の増改…
カテゴリー
-
- 23
- 1月
- 2006
アレルギーを悪化させる化学物質は1,000種以上
後藤 坂社長
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 ホルムアルデヒドがアトピーや喘息等の症状を悪化させることは、 結構以前から分かっています。…
カテゴリー