塗り壁のメリット・デメリット

  • FAQ
  • お問い合わせ
  • 資料請求
  • 塗り壁ブログ
塗り壁選びのコツ:メール講座 全7回
お名前
お住まい
メールアドレス

塗り壁のメリット・デメリットは?
後悔しないための基礎知識をご提供します

塗り壁にすると、過乾燥になる危険性があります

メリットばかりが強調されて、塗り壁のデメリットを正直に伝えてくれる情報は少ないと思います。

しかし、塗り壁にしたら、冬場の室内が「過乾燥」になって困ったという話を時々聞きます。

過乾燥とは、乾燥しすぎるという意味です。

塗り壁は調湿性があって、夏場のジメジメした時期には、壁が余分な水分を吸収してくれて、冬場の空気が乾いた時期には、壁が蓄えた水分を吐き出してくれて、室内を潤わせてくれる。

誰しも、そう期待したいところです。

しかし、調湿性能のある壁材の吸放湿というのは、24時間単位の計測です。室内の湿気が多い時は、壁の塗り壁材が吸収してくれて、乾燥すると、湿気を吐き出してくれます。しかし、吸湿する量には限界があるので、「吸いっぱなし」ということではないのです。

また夏のあいだ中「吸湿」して、乾燥した季節になったら吐き出す訳でもないのです。

つまり、乾燥した時期は、乾燥した時期なりに、湿気が多い時期には、湿気が多い時期なりに、日々湿気を吸ったり吐いたりするのです。

塗り壁の壁に調湿させようと思うと、
日頃の「換気」がとても重要です。

特に夏場の湿気が多い時期は、1日で、壁の調湿性能ギリギリまで吸湿している可能性があります。

そうした場合、それ以上は、吸湿しませんので、まずは、窓を開けて換気し、壁がため込んだ湿気を屋外に排出してやらないとなりません。

湿気の多い夏場の場合は、湿気を吸った塗り壁を、いかに乾かすかがポイントになりますが、冬場の乾燥した時期は、理屈が変わります。

冬場の室内が乾燥した時には、壁が蓄えた水分を吐き出して、室内を潤わせてほしいと考える訳ですが、こちらも、壁が蓄えている水分以上は吐き出すことが出来ないのです。

冬場、締め切った部屋においての湿気の供給源は、煮炊きの水、洗濯機や乾燥機から発生する水、お風呂・洗面等で使う水です。そしてまた、人間自身も湿気の発生源になります。

調湿性の高い塗り壁材を塗った壁は、それらから発生した水分を蓄えてくれます。そして、室内が乾燥して来たら、蓄えた水分を吐き出してくれる訳です。

しかし、ここで問題があります。

もともと、調湿性能の低い塗り壁は、水蒸気を蓄えておく機能が低いので、室内に余分な水分があるときに吸収できないし、また、室内が乾燥した時に水分を吐き出すことも出来ないのです。

もっとひどい場合は、吸湿性能はあっても、放湿性能がないか、あるいは放湿性能が低い場合、水分を吸いっぱなしです。つまり部屋が乾燥してきても、水分を吐き出してくれませんから、冒頭でお伝えしたような「過乾燥」という現象が起きるのです。

塗り壁だから、どんな製品を選んでも調湿する訳ではありません。製品によっては、まったくといっていいほど調湿しない場合もあれば、吸湿はするけど、放湿はしないという塗り壁もあるのです。

そこで、塗り壁の調湿性能を客観的に評価する基準が、
JIS規格に定められています。

漆喰の1.5倍の調湿性能

これは、1㎡に塗り広げられた「試験体の壁」が、24時間で、何gの水分を吸収することが出来るか、そして、また次の24時間で、何gの水分を吐き出すことが出来るかを測定して、吸放湿の能力を評価するものです。

最初、湿度45%、温度23℃の環境で養生し、その後、湿度90%、温度23℃の環境と、湿度45%、温度23℃の環境を24時間ごとに切り替えます。そして、何度やっても、吸湿と放湿の両方をする力がないと、調湿建材とは呼ばない訳です。

つまり、「吸湿」はしても、「放湿」しない塗り壁材だと、冬場の室内は、乾燥しすぎることになりますし、夏場の室内は、いつまでもジメジメすることになる訳です。

塗り壁にすると、壁が調湿してくれて、
快適な部屋になるというのは、
製品選びを間違うと、大変なことになってしまうのです。

折角塗り壁にしても、冬場は加湿器にお世話になり、夏場は、除湿器が手放せないのでは、なんのために高いお金を払って、壁を塗り壁にするのか、意味が分かりません。

採用する製品を決定する前に、JIS規格の調湿性能を調べておくべきだと思います。

アトピッコハウスでは、調湿性能241g/㎡/24hの珪藻土塗り壁「はいから小町」、調湿性能94g/㎡/24hの漆喰調塗り壁「漆喰美人」、調湿性能61g/㎡/24hの粘土系塗り壁「カオリンの壁 パーフェクトウォール」を製造販売しています。

この調湿性能は、全て、JIS規格に基づく測定値であり、3種類全ての製品で、吸放湿両方の性能があるのです。

資料・サンプルをご請求ください

ちょっとの背伸びで塗り壁に出来ることを目標に作った「カオリンの壁 パーフェクトウォール」の資料・サンプルをご希望の方は、こちらからご請求ください。

無料資料のご請求はこちら