【塗り壁全般・素材選定】
【性能・素材特性】
【施工・メンテナンス】
【自然素材全般】
【珪藻土塗り壁 はいから小町】
【珪藻土の基礎知識】
【性能・素材特性】
【漆喰調塗り壁 漆喰美人】
【漆喰の基礎知識】
【性能・素材特性】
【カオリンの壁 パーフェクトウォール】
【塗る場所で選ぶ】
【デザインで選ぶ】
【珪藻土、漆喰以外の塗り壁】
【性能・素材特性】
実際には、色々と化学物質も入っています。
といっても、全ての化学物質が有害な訳ではないので、化学物質が入っていると言うだけで、毛嫌いする必要はないと思います。
ただ、塗り壁の中に入っている化学物質は、様々な効能効果を発揮する反面、デメリットがある場合もあります。
漆喰は、消石灰を原料にしています。
石灰を燃やすことで、生石灰が出来、それに水を加えると、漆喰の原料となる消石灰が出来ます。100%自然素材です。
しかし、消石灰は、目に入ると失明する危険性があるので、決して安全な素材とは言えません。もし、DIYする場合は、目を保護することが大事です。
また、消石灰に水を加えても、壁に塗れるような「ねばり」は出てこないので、糊やスサといった副資材を加えます。
昔は、ツノマタという海藻糊を使っていましたから、こちらも天然のものでした。スサもワラや麻といった繊維ですから、天然のものです。しかし、今の時代、ツノマタや天然のスサを使った「本物の漆喰」を使って工事するケースは、ほとんどありません。
だからといって有害だとか、悪いという訳ではありません。
注意しないとならないのは、消石灰は、目に入ると失明の危険性があるという点なのです。だから、消石灰を原料とした漆喰をDIYすることは、お勧めできないし、注意が必要だということなのです。
少し割高ですが、最近では、あらかじめ水で練った漆喰も売られているので、DIYで漆喰を塗るのなら、そういった製品を選ばれるのも、悪くないかも知れません。
ただ、漆喰は、強アルカリなので、直接手に触れたりするのは、危険です。
もし素手で触っていい漆喰だとしたら、それは消石灰を原料とした「本漆喰」ではなく、漆喰調の塗り壁だと思います。
もしDIYする場合は、製品を購入する前に確認した方がいいと思います。
ただ、工事をプロに依頼する場合なら、予算と好みで選べばいいと思います。塗っている時に多少危険な材料が入っていても、乾燥すれば、ほぼ問題がなくなります。
最近では、乾燥してからも長期にわたって、有害物質が揮発するような危険な塗り壁は、ないと思います。
主に入れられている化学物質は、樹脂系の素材と、有機溶剤だと思います。
樹脂は、割れにくくするため、有機溶剤や混和剤は、乾燥を早めるためですが、樹脂の種類と含有量によって、経年変化で、徐々にやせてきて、ひび割れが発生する場合があります。また、有機溶剤は、素早く乾燥することで、工事が早く終わったり、アクを止めたりしてくれますが、体には良くありません。
ただ、それは工事中だけのことであって、乾燥すると、急激に揮発量は少なくなります。
といっても、有機溶剤が入った塗り壁は、なるべく使いたくないと思いますね!
ただ、カオリンの壁「パーフェクトウォール」は、素材特性により乾燥が早いので、プロ専用の商品として販売させて頂いています。
珪藻土塗り壁「はいから小町」、花の塗り壁「漆喰美人」も、プロ用に開発した商品ですが、乾燥が遅いし、素肌に触れても、危険ではないので、DIY用としてもお使い頂けます。「はいから小町」は、下塗りの必要がないし、何度でも塗り直しが出来るので、その点も好評です。
硬く仕上がるので、壁がボロボロしたり、洋服が白くなったりということもありません。
ただ、表面が堅いので、痛いという印象を持たれる方がいるかも知れません。しかし、壁を頬ずりする人もいないと思うので、特に問題はないと思います。
アトピッコハウス製品の資料やサンプルをご希望の場合は、こちらからご請求ください。