【もっと詳しくカオリンの壁を知る】性能・素材特性:マットに仕上がる価値

  • FAQ
  • お問い合わせ
  • 資料請求
  • 塗り壁ブログ
塗り壁選びのコツ:メール講座 全7回
お名前
お住まい
メールアドレス

パーフェクトウォールはマットに仕上がる
自然素材以上に自然素材な塗り壁

漆喰のツルっとした仕上がりや、テカテカした仕上がりが好きな人もいると思いますが、

ツルツル、テカテカな壁を見ると、ペンキを塗ったような印象を持ち、嫌いだという方もいます。

壁にツヤがあった方がいいか、艶のないマットな仕上がりになった方がいいかは、

個人の好みだと思いますが、なぜ塗り壁にツヤが出たり、マットに仕上がったりするのか解説してみたいと思います。

マットに仕上がるから自然素材ではない

一般の方の認識は、艶があるものは、ペンキのように「化学的なもの」で、

ピカピカ、テカテカと艶のないものは、自然素材という印象だと思います。

しかし、実際には、ツヤがあるから、化学建材で、ツヤがないから、自然素材という認識は、

間違っています。

樹脂系の材料が入っていても、マットに仕上がる塗り壁もあるし、

100%自然素材原料であっても、テカリが出たり、艶が出ることは、ザラにあります。

子が細かいと、ツヤが出る

自然素材100%の漆喰であっても、艶が出ます。
というよりも、漆喰は、艶が出やすいです。

これは、漆喰の原料の粒子が細かいせいです。

粒子が細かいと、表面が細かな仕上がりとなり、光を反射しやすくなります。

その結果、ツルツル、ピカピカに光ってみえるのです。

しかも、原料が反応して「結晶」が出来るような塗り壁は、それも手伝って、

壁にツヤが出る可能性が高くなります。

パーフェクトウォールはマットに仕上がる

パーフェクトウォールには、樹脂が少し入っています。
樹脂といっても、アクリルですから、

特に有害なものでもないし、世間一般で広く使われている素材です。

その意味でも、パーフェクトウォールは、はいから小町や、漆喰美人といった

アトピッコハウスの他の塗り壁とは、一線を画した製品です。

特徴としては、「必ず」マットに仕上がるということです。

パーフェクトウォールは、はいから小町、漆喰美人のように水と反応して結晶が出来るような

固まり方をする塗り壁ではなく、水分が抜けて、乾燥することで固まる素材です。

樹脂も、艶が出るようなタイプではありません。

艶のありなしは、好みの問題

艶が出る、出ないは、素材特性の問題と、施工の問題です。

特に漆喰を施工する場合は、施工の仕方次第で、艶の出方も違ってきます。

テカテカの艶を出すためには、何度も何度もこすって、表面を平滑にしないとなりません。

実は、そうした手間暇は大変なので、ツヤのある仕上げにしようとすると、

工事代金も高くなります。

艶が出やすい素材と、出にくい素材があるので、艶が好きか嫌いかで素材選定をしておくというのも、

選択肢の一つです。

必ずマットに仕上がる安心感

パーフェクトウォールは、必ずマットに仕上がります。
それは、樹脂が少量入っていること、結晶が出来て固まるタイプではなく、水分が飛んで、乾燥して固まるタイプだからである

という理由があります。

マットな仕上がり=自然素材とお考えの方や、絶対にマットな仕上がりにしたくて、

予算も厳しいという方は、迷わずパーフェクトウォールにしておけば、

艶は、100%出ません。

いかがでしょうか?

自然素材だから艶がなくて、マットな仕上がりとなり、化学的な材料が入っているから、艶が出る

ということではありません。

原料の粒子が細かく、平滑に抑えた感じにしようとすると、光を反射しやすくなり、テカテカ、ピカピカになる訳でした。

また、固まる過程で結晶が出来るタイプの塗り壁は、それもあって艶が出る可能性がある訳です。

艶が好きなら、漆喰を選び、平滑な感じに仕上げればOKだと思います。

そして、艶が嫌いなら、あまり平滑に仕上げないことです。
あとは、固まり方を確認しておくといいと思います。

パーフェクトウォールは、結晶が出来て固まるタイプではなく、

水分が蒸発して固まるタイプなので、100%艶は出ません。

資料、サンプル等をご希望の方は、こちらからご請求ください。

無料資料のご請求はこちら