出すことの大切さを学びました
こんにちは!
無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している
アトピッコハウス㈱、スタッフの山口です。
越山雅代さん著の「ためこまない生き方」 私が大好きな本の1冊です。

この本の中には、たった1個のスーツケースだけを持ってアメリカに渡り、
若くして成功をおさめた越山さんの叡智がぎっしり詰まっています。
数か月ぶりに読み返して、目に留まったフレーズがありました。
それが、「60出して、40入れる」
知識も情報もお金も愛情も60%出して、40%入れるのが
一番、気の巡りが良くなるという意味なのですが
これが中々難しい(笑)
でも、先日開催された「はなまる工務店大会」で感じました。
上手くいっている秘訣を発表してほしい→ イエスと即答
今の課題も含めて発表してほしい→ イエスと即答
体験談の発表をお願いした、はなまる工務店の社長さんは、
みな、気持ちいいくらい出しっぷりがいい。
そして、入れる(勉強)ことも忘れない。
上手くいくのは特別だからじゃない。
やっぱり、やるべきことをやってるからこそなんですね!
今年のはなまる工務店大会も
様々な学びと気付きを頂けたことに感謝いたします。
無料で、資料・サンプル差し上げます
アトピッコハウスは、無垢・珪藻土・漆喰・クロス・畳など
オリジナルの自然素材内装材を、製造販売する会社です。
当社製品を取り入れた家作りをしたいとお考えの方は、
無料の資料をご請求頂き、工事を依頼される業者さんに、
アトピッコハウス製品を使って欲しいとご依頼ください。

 
		





 








 後藤 坂社長
後藤 坂社長 ひろ美専務
ひろ美専務 内藤 麻里絵
内藤 麻里絵 成川 真美
成川 真美 伊藤 ひとみ
伊藤 ひとみ 庄司 桂子
庄司 桂子 倉橋 羽衣
倉橋 羽衣



