月: 2017年9月の記事
-
- 29
- 9月
- 2017
家づくり 布クロスを選んでみる
obstaff
家づくりは、どんなに希望をハウスメーカーに伝えても、 なかなか思いが伝わりきらず、理想からかけ離れてしまう事がありますね。 当社にも、日々様々なお問合せを頂きます。 その中で先日、頂いたお問合わせです。 …
カテゴリー
-
- 14
- 9月
- 2017
マンション北側の部屋の結露とカビ 原因と対策4つ
ひろ美専務
冬場に窓が結露でビッショリという経験はありませんか? ふと気付くと、 ビニールクロスの下がカビだらけだった‥ というお部屋もあるかもしれません。 黒いカビは見た目が気になることもありますが、 独特なカビ臭はもちろん、…
カテゴリー
-
- 07
- 9月
- 2017
自然素材のお手入れについて
内藤麻里絵
自然素材の内装材を扱っているアトピッコハウスには 日々色々なお問い合わせをいただきます。 その中の一つが自然素材で施工した部分の お手入れ方法です。 自然素材のお手入れはどんなことに気を付けたら 良いの…
カテゴリー
-
- 07
- 9月
- 2017
珪藻土と季節の良い関係
obstaff
アトピッコハウスのお手洗いには珪藻土が塗られています。 冬から夏にかけてどのような変化があるのか? お手洗いを使用するたびに、その変化を気にかけてみました。 今年は酷暑と言われていましたが、酷暑でも湿気の多…
カテゴリー
-
- 05
- 9月
- 2017
新築アフターフォロー 大手だから大丈夫の間違い
ひろ美専務
洗濯機の修理を依頼しました。 ここ数か月、 誤魔化しながら使ってきましたが、 雲行きの怪しい東芝製品なので、 アフターフォロー体制がある間に 修理をお願いした方がいいな、と考えたんです。 …
カテゴリー
-
- 04
- 9月
- 2017
新築する時のクロスの選び方
後藤 坂社長
家を新築するというのは、一生に一回あるかないかといった 極めて経験を積むチャンスの少ない体験です。 したがって、クロスの選び方に限らず、 どんな内装にしたらいいのか、 どんな家にしたら満足度が高くなるのか…
カテゴリー