アトピッコハウス ブログ
  • 8:30 ~ 17:30 土日祝日/ 定休

環境衛生学と、室内空気環境

2006/03/29
2018/05/24

こんにちは!
無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している
アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。

nhk
森鴎外が、環境衛生学の基礎を築いたそうです。
そして今、森先生(千葉大学大学院教授)が、現代の環境衛生学とも言えるシックハウス問題解決のために、ケミレスタウン・プロジェクトを主宰されていることに奇妙な因縁を感じます。

森先生は、森鴎外の曾孫に当る方です。
環境衛生学と、シックハウス問題は同じ路線上の問題です。森鴎外の時代と比較すると、衛生面は格段に綺麗になりましたが、それは見掛け上のこと。
今は、目に見えない「有害化学物質」によって室内空気が汚染されています。住宅の気密性が高くなったことも手伝って、シックハウス問題が現代の環境衛生問題になりました。

3/20「未来世代のための街づくり」シンポジウム終了後、千葉大学及び、参加企業関係者の情報交換会が開催されました。
上野に「鴎外荘」という建物が保存されています。今は、ホテルの施設として食事が出来る場所になっています。この建物は、森鴎外が居住し、「舞姫」を執筆した場所だそうです。
現代の環境衛生学とも言える「ケミレスタウン・プロジェクト」の発足には、絶好の場所だとの発案から、情報交換会は、この鴎外荘で開催されました。

oogai
幸田露伴が好きだった「青梅」という和菓子を頂いたり、鴎外ワインなるものを頂戴したり、鴎外荘の建物のこだわり等を堪能させて頂きました。(私は古い建物がとても好きです)

ここにも、NHKさんはやってきて、丁寧に取材していきました。
ケミレス認証制度に関して熱い意見交換をしましたが、ルール作りは難しいというのが実感です。
・使ってはいけない物質を指定すると、別な物質を使う
・残留物質を指定する場合は、種類と濃度をどうすべきなのか?
等々、非常に難しいです。
しかし、一定の判断基準を作らないと、世の中に「ケミレス」の考えが広がらないことも事実です。半年ほどかけて議論しましょうと提案しましたが、誰を基準にして、性能基準を作るのかも、大きなポイントなので、これも難しい問題です。

無料で、資料・サンプル差し上げます

アトピッコハウスは、無垢・珪藻土・漆喰・クロス・畳など
オリジナルの自然素材内装材を、製造販売する会社です。

当社製品を取り入れた家作りをしたいとお考えの方は、
無料の資料をご請求頂き、工事を依頼される業者さんに、
アトピッコハウス製品を使って欲しいとご依頼ください。

オリジナル建材の資料のご請求は、こちらです

資料請求は、こちら