アトピッコハウス ブログ
  • 8:30 ~ 17:30 土日祝日/ 定休
オハナとマール

一般的な珪藻土は呼吸しないらしい

2012/08/29
2021/12/09

こんにちは!
無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している
アトピッコハウス㈱、ごとうひろ美です。

普通・一般的 という単語。
それを使う人の概念が、強く反映します。

オハナとマール
≪元気な人と悩んでいる人では概念が大きく違います≫

私の中で、珪藻土塗り壁は、呼吸する左官材。
呼吸しないのであれば、
それは珪藻土塗り壁ではなく、珪藻土入りのペンキと呼んでいます。
こういいう商品を「耳かき程度入っている珪藻土という名称のペンキ」と揶揄していた方がいらして、
上手い表現だな~と思ったことがあります。

でも普段から、呼吸しない商品をコテで塗っている人にとって、
「ほとんどの珪藻土が呼吸しないよ」ということになってしまうこともあるようです。

だ・か・ら、家づくりで一番大切なことは「誰をパートナー」にするのか。

イタリアンが食べたいのに、
ラーメン屋には行かないでしょう?
マーチが欲しいのに、レクサスのショールームにも行かないことが、
一般常識であることに異論を唱える人は多くない。

でも、何故か家づくりとなると、
そういう不思議なミスマッチが起こってしまいます。

ペンキを珪藻土と呼ぶ人と、私とでは使っている言語が違う。
そういう人に家づくりを依頼したら、
呼吸する本物の自然素材を使ってもらえる訳がない。
ホームベースで後ろ向きに立って、バッターボックスに入っている感じ。
そう、立ち位置が間違っているんです。

いえ、間違っているというのも私の判断。
どの方向から物事を見るかで、
ジャッジが大きく変わる。

価格も大切なんだけど、その前にもっと大切なことが、
家づくりには、あります。

無料で、資料・サンプル差し上げます

アトピッコハウスは、無垢・珪藻土・漆喰・クロス・畳など
オリジナルの自然素材内装材を、製造販売する会社です。

当社製品を取り入れた家作りをしたいとお考えの方は、
無料の資料をご請求頂き、工事を依頼される業者さんに、
アトピッコハウス製品を使って欲しいとご依頼ください。

漆喰の6倍調湿する珪藻土塗り壁「はいから小町」の資料は、こちらからご請求いただけます

珪藻土塗壁 はいから小町