カテゴリー
タグ
あとぴっこはうす, ごろ寝フローリング, オリジナル, カット材, キズ, キズが付き難い, クロス, パイオニア, ブログ, 体験, 内装材, 実物, 専用サイト, 床, 床に残る傷, 後藤坂, 手入れ, 樹種, 樹種診断, 気持ち良さ, 漆喰, 無垢, 無垢フローリング, 無垢材, 無垢材サイト, 無料の資料, 珪藻土, 畳, 素足, 自然素材, 自然素材内装材, 製造販売
こんにちは!
無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している
アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。
アトピッコハウスの無垢フローリングは、「ごろ寝フローリング」という名前を付けています。
無垢の床の気持ち良さを、
ゴロゴロしたり、
素足で体験してもらいたい・・・
そんな想いがあって、製品化しているのです。
そして、無垢材をご紹介する専用サイトで、展開しているキャッチコピーは、
スバリ
無垢フローリングは 家族の歴史を刻む
床に残るのは、キズ跡ではなく
家族の思い出です
少々のキズがつくことなど気にせず、大らかに無垢フローリングの気持ち良さを
味わって欲しいと思っているのです。
昨日、まさに、その想いを汲み取って下さった資料請求を頂きました。
【どうして、当社に資料請求しようと思いましたか?】
無垢材にあこがれはあるのですが、手入れが必要、高価という意識から一歩踏み出せなかったのですが、
「床に残る傷は家族の思い出」というフレーズが心に響き即資料請求に至りました。
あと個人でも、カット材で実物を手に取り見させていただけるので。
高価なものは買えませんので、価格も気になりまして。
よろしくお願いします
こういう方には、最後まで頑張って、
無垢フローリングの魅力を手に入れて頂きたいと思います。
そして、もし、キズがつくことが嫌なら、
キズが付き難い樹種もあるので、自分にあう樹種を選べばいいのです。
アトピッコハウスの無垢材サイトでは、
「私に合う樹種診断」というのもやっているので、
参考にして頂けるといいと思います。
アトピッコハウスは、無垢・珪藻土・漆喰・クロス・畳など
オリジナルの自然素材内装材を、製造販売する会社です。
当社製品を取り入れた家作りをしたいとお考えの方は、
無料の資料をご請求頂き、工事を依頼される業者さんに、
アトピッコハウス製品を使って欲しいとご依頼ください。