塗り壁
- 
				
					
- 10
 - 8月
 - 2015
 
						湿度コントロール内装材で夏を快適に
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 連日35度に迫る猛暑が続いています 「去年の夏って、こんなに暑かったっけ?」 「いやぁ、こん…
カテゴリー
 - 
				
					
- 30
 - 7月
 - 2015
 
						なぜ、塗り壁をDIYしますか?
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。 DIYのお問い合わせが増えています。 皆さまは、今年の夏はどのように過ごされますか? 海や山へ…
カテゴリー
 - 
				
					
- 27
 - 7月
 - 2015
 
						限られた予算で、塗り壁を実現させる方法
後藤 坂社長								こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、自然素材のパイオニア後藤坂です。 専門の職人に依頼する訳でも、DIYでもありません。 まずは、こちらをご覧ください 塗り壁…
カテゴリー
 - 
				
					
- 22
 - 7月
 - 2015
 
						気持ち良い部屋は調湿性が決め手
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 湿気も空気も通す自然素材の気持ち良さ 梅雨がようやく明け、毎日早朝から 強い日差しが降り注ぐ…
カテゴリー
 - 
				
					
- 17
 - 7月
 - 2015
 
						これぞ機能美。塗り壁がかっこいい。
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、手島 ふみ子です。 高機能で、見た目が美しい内装材? 答えは、塗り壁です。 伊豆の下田で「なまこ壁」を見つけました。 古…
カテゴリー
 - 
				
					
- 26
 - 6月
 - 2015
 
						塗り壁に、あると嬉しい消臭効果
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。 家を、家族の幸せな香りで満たしたい。 先日、運動広場で懐かしい匂いを嗅ぎました。 蚊取り線香…
カテゴリー
 - 
				
					
- 24
 - 6月
 - 2015
 
						日本の気候に合う建材とは
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 ジメジメの日本にピッタリの建材、あります! 兵庫県にある夫の実家に帰省したときに、 興味深い…
カテゴリー
 - 
				
					
- 12
 - 6月
 - 2015
 
						梅雨の湿気も塗り壁で楽しむ
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。 「梅雨を楽しもう!」 梅雨入りした鎌倉は、 じめじめしたお天気が続いています。 数年前までは…
カテゴリー
 - 
				
					
- 17
 - 4月
 - 2015
 
						見た目で選ぶと、やっぱり塗り壁
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、手島 ふみ子です。 塗り壁にどんな期待をされてらっしゃいますか? 高い調湿性能、消臭効果、豪華で美しい見た目…etc. 今…
カテゴリー
 - 
				
					
- 25
 - 3月
 - 2015
 
						桜色の塗り壁、あります!
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 「桜色の壁材ってありますか?」 最近、そんなお問い合わせがありました。 我が家の目の前にあ…
カテゴリー
 















