塗り壁
- 
				
					
- 05
 - 3月
 - 2015
 
						淡い色から楽しむ塗り壁
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。 ぼんやりと淡い朧月の季節です。 会社からの帰り道 月がきれいでした。 満月を2日後に控えた、…
カテゴリー
 - 
				
					
- 04
 - 3月
 - 2015
 
						塗り壁選びのポイントは「目的」
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 塗り壁を選ぶ「目的」を見つめ直す 家づくりをはじめると、 決めなければならないことが多すぎて…
カテゴリー
 - 
				
					
- 08
 - 1月
 - 2015
 
						モコモコ空気を含む自然素材
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。 ヒツジに会いに行きました。 今年の干支であるヒツジ 年末から年始にかけ、イラストやニュースの映…
カテゴリー
 - 
				
					
- 25
 - 12月
 - 2014
 
						真っ白な漆喰、その歴史
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。 真っ白くツルンとしたその意匠はまるで漆喰のよう 今日はクリスマスです。 真っ白な生クリームを…
カテゴリー
 - 
				
					
- 19
 - 11月
 - 2014
 
						塗り壁も化粧も下地処理が命!
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 「毛穴パテ職人」という言葉が耳に飛び込んできました。 はて…? 声のした方を見てみると 今…
カテゴリー
 - 
				
					
- 13
 - 11月
 - 2014
 
						塗り壁に消臭効果はあるのか?
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。 先日、キムチ鍋をしました。 とても美味しかったのですが、翌日まで臭いが残りました。 寒さが厳し…
カテゴリー
 - 
				
					
- 12
 - 11月
 - 2014
 
						色で選ぶ塗り壁の楽しさ
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの平野 亜矢子です。 秋バラがまだまだ綺麗です! 春・秋と年に2回花を咲かせる品種の多いバラ。 我が家に今年の春や…
カテゴリー
 - 
				
					
- 17
 - 10月
 - 2014
 
						玄関は家の顔!
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの手島 ふみ子です。 玄関、まめにお掃除されていますか?? 玄関は、お客様を最初にお出迎えする いわば「おうちの顔」…
カテゴリー
 - 
				
					
- 21
 - 8月
 - 2014
 
						続・エアコン要らずのはいから小町
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの小林真実です。 暦の上では秋ですが、残暑の厳しい毎日が続いています。 保育園に子どもを迎えに行くと、 今プールか…
カテゴリー
 - 
				
					
- 01
 - 8月
 - 2014
 
						塗り壁は下地処理が命です!
編集部
こんにちは! 無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している アトピッコハウス㈱、スタッフの手島 ふみ子です。 塗り壁もお化粧も、下地が大事!! 女性の皆様。 夏のお化粧崩れ、嫌になっちゃいますね。 私…
カテゴリー
 













