- 
				
					
- 14
 - 11月
 - 2005
 
						金持ちロハスと庶民のロハス
ひろ美専務								この週末、久しぶりにお休みできたので、草むしりに励みました。若干、筋肉痛に苦しんでいますが、少しは庭が綺麗になって良かった~。家のみかんも随分黄色になっていました。来週ぐらい、味見してみようかな‥。 昔から草むしり…
カテゴリー
 - 
				
					
- 11
 - 11月
 - 2005
 
						一般的な名医と自分にとっての名医
ひろ美専務								クリスマスっぽいデザインに変えてみました。如何? 安心を届ける 「名医」を医師が紹介 「Dr.情報ファイル」と書かれた3冊のファイルが、内科医の寺下譲二さん(52)の事務所(東京都千代田区)の書籍に並んでいる。寺…
カテゴリー
 - 
				
					
- 10
 - 11月
 - 2005
 
						電気と縁は切れないけれど
ひろ美専務								新築マンションのシックハウスに悩んでいる方からのご相談がありました。誰も理解してくれない状況に「ノイローゼか?」と不安になり、あれもダメ、これもダメと自分自身を追い詰めてしまっていたようでした。 不安材料の一つに電…
カテゴリー
 - 
				
					
- 25
 - 10月
 - 2005
 
						今、手の届く健康住宅が「アレルギーフリー」なんです
ひろ美専務								先週、パソコンが壊れた(泣) 数ヶ月前から、多少不具合がみられていたので、ここ1ヶ月は2台のパソコンを毎日使い分けておりました。うーん、それでも設定が微妙に違うので、何かと不便で毎日ソフトのインストールやら、設定変…
カテゴリー
 - 
				
					
- 21
 - 10月
 - 2005
 
						動物ヨーチ
ひろ美専務								私は、やっと授かった子だったので、上にお姉ちゃんがいないのに、同級生と比較すると母親の年齢がかなり高かった。洋服はもちろん、毎日の食生活も周囲とは随分違うなー、と感じ、強くメニュー構成の変更をせまっていました。 例…
カテゴリー
 - 
				
					
- 19
 - 10月
 - 2005
 
						頑張って!は禁句なんですって
ひろ美専務								秋はイベントが多いですねー。横浜の野村皮膚科医院からも届きました。 万が一定員の場合でも、アトピッコハウスからの紹介、と言っていただければ調整していただけるとのことです。有り難いです。 日時:2005年11月…
カテゴリー
 - 
				
					
- 14
 - 10月
 - 2005
 
						鎌倉に美味しい紅茶のお店ができました
ひろ美専務								今日も晴れたそれなら夕べ洗濯したのになー。 昨日の夜から雨だ、っていうからしなかったのに。めざましTVで愛ちゃんは、「女心と秋の空。今日の予報が変わりました。」とケロっと言っていたが‥。それなら週末も変わってくれー…
カテゴリー
 - 
				
					
- 13
 - 10月
 - 2005
 
						ナチュラル感を大事にしたい
ひろ美専務								アトピー治療の一つに「脱ステ」ということばがあります。ステロイドから卒業する、ということなのですが、簡単なことではなく、かなり辛い時期なのです。 すごく辛いのに「脱ステ」に挑戦している人は少なくなく、その辛さをどう…
カテゴリー
 - 
				
					
- 07
 - 10月
 - 2005
 
						「目がチカチカ」細田長官 公邸もシックハウス?
ひろ美専務								民主党の桜井充氏が、アスベストやシックハウス症候群などへの対応をただしたのに対し、細田氏は「私もシックハウス気味で、首相公邸ができたときに、これはどうも目がチカチカしておかしいぞ、と思った。」と自身の…
カテゴリー
 

						











