アトピッコハウス ブログ
  • 8:30 ~ 17:30 土日祝日/ 定休
合板フローリングもメリットがたくさん

無垢フローリングのお手入れはクイックルワイパーでOK?塗装別お掃除方法

2016/07/03
2023/01/05

暑い夏はもちろん、洗濯物を部屋干ししている時など
湿度が高くなると気になるのがフローリングのベタツキです。

でもフローリングと一口に言っても複合のものや無垢のもの、
塗装も自然派のナチュラルなものから、化学的なものまで様々です。
ベタツキが気になる時のフローリングの種類別お掃除方法をご紹介します。

アトピッコハウスには、「ごろ寝フローリング」という無垢フローリングのご用意があります

無垢フローリング「ごろ寝フローリング」の資料は、こちらからご請求いただけます

ごろ寝フローリング

目次

無垢フローリングのお掃除には掃除機?クイックルワイパー?

無垢フローリングの床

自然素材の内装材専門メーカー、アトピッコハウス内藤です。

お掃除の仕方や頻度は各ご家庭によっても違います。

普段は掃除機やクイックルワイパーなどを使っている方が
多いと思いますが、ベタベタは拭き掃除をしないと取れませんよね。

かといって、いきなり拭き掃除をすると
汚れや埃をフローリングに刷り込んでしまうので、
まずはいつものお掃除、
フローリングワイパーや掃除機を使って埃を取ることからスタートします。

この時、一方向にかけると埃が取れやすいです。

埃が取れたら次は拭き掃除です。

フローリングは水拭きもOK

フローリングは水拭きNGとも思われがちです。
確かに水をたくさん含んだままのモップや雑巾は使えませんが、
硬く絞った雑巾であれば大丈夫です。

雑巾掛けは、学生時代によくやりましたよね?!

両手を雑巾につけてお尻を高く上げて走る
駆けっこスタイルです。

でも、この駆けっこスタイルでは汚れはほとんど落ちません。
ポイントは前傾姿勢で
体重をかけて行うことです。

腕だけを使っていると疲れてしまいますが、
身体全体を使うと案外楽に汚れが取れます。

水拭き中は換気をよく行って
風通しをよくすることも大切です。

さらに乾拭きをすれば艶も増して一石二鳥です。

フローリングは大きく4つに分けられる

一言にフローリングと言ってもフローリングの形態や
塗装によっていくつかの種類に分けられます。

フローリングの種類1 合板フローリング

一般的に使われるのは合板フローリングが
ほとんどです。
‘無垢’とわざわざ謳われていないフローリングは
99パーセント、複合フローリングです。

小さい木材を接着剤で固めた土台に、
1㎜~3㎜程にスライスした無垢材を張り付けたものです。
無垢フローリングよりも安価で手軽な床材です。

フローリングの種類2 無塗装の無垢フローリング

無垢フローリングは伐り出した木を
床材としてカットしたものを言います。

無塗装の無垢フローリングは
なんの塗装もしていない、木そのものの床材です。

香り、手触りともに木そのものなので
無垢材の良さを一番感じられる床材です。

半面、汚れや水分の影響を受けやすいという面もあります。

フローリングの種類3 自然塗装の無垢フローリング

一方の自然塗装とはオイルタイプの塗装で、
木の内部に染みこんで内側から強くする、
いわば栄養分のような塗装です。

表面をコーティングしないので
無塗装に近い手触りですが、無塗装に比べ
汚れをある程度防ぐことができます。

耐水効果は弱いですが、
生活することで出る油分が擦り込まれ、
馴染んで艶が出ます。

フローリングの種類4 ウレタン塗装の無垢フローリング

ウレタン塗装は無垢フローリングの表面に
膜を作り表面を保護する塗装です。

ウレタン塗装の方が耐水性に優れていて
汚れや水に強いですが、
表面を強いコーティングで覆っているため
呼吸ができません。

呼吸できない=調湿ができないので、

湿度が高い時の 嫌なベタツキは
複合フローリングと同じようにあります。

その他、塩ビでできたクッションフロアや、
フロアタイルなども近年の家づくりには多く使われています。

クイックルワイパーが使えない無垢床フローリングの塗装もある

現代の生活では日々のお手入れとして昔ながらの雑巾がけを
取り入れるのはなかなか難しいですが、
今では便利なお掃除グッズがたくさんあります。

クイックルワイパーもその一つ。
ただし、クイックルワイパーと一言で言ってもウェットタイプ、
フワフワしたものなど色々なタイプのものがあります。

クイックルワイパー

無垢フローリングのお掃除に便利なのは
フワフワタイプのクイックルワイパー。

どの塗装タイプにも使え、床を傷つけず、
表面のほこりや髪の毛をからめとってくれます。

対して、ウェットタイプのクイックルワイパーは
薬剤を含んでいるため、無垢のフローリングとの
相性はよくありません。

薬剤のついたウェットタイプのクイックルワイパーは無垢には良くない

薬剤のついているウェットタイプのクイックルワイパーは
今の一般的な床材、合板フローリングや塩ビ系のクッションフロアを
想定して作られています。

合板フローリングや塩ビ系の床材は静電気が起きやすく
チリやホコリが付きやすいです。

対して無垢フローリングは静電気を起こさないので
そもそもチリやホコリが付着することはありません。

薬剤を含んだウェットシートは無垢フローリングを
痛めてしまう可能性があるので注意が必要です。

合板やウレタン塗装の床のベタつきには中性洗剤

水分に強い合板フローリングやウレタン塗装のフローリングで
汚れが落ちない、ベタつきが気になるという場合は
中性洗剤を薄めたもので拭くという方法があります。

薄めた中性洗剤を含んだ雑巾を硬く絞って拭き
再度、水拭き、乾拭きで仕上げます。

中性洗剤の薄め方の目安は
バケツ一杯の水に1~2滴程度です。

無塗装、自然塗装の無垢フローリングは調湿性能が高くべたつかない

無塗装や自然塗装の無垢フローリングの場合は
強いコーティングではないので、
耐水性も弱く、汚れも染みやすくなるため
中性洗剤はあまりお勧めしませんが、
そもそもベタつきは起こりません。

強い塗膜が無い分、無垢の風合いや
肌触りを楽しめますし、
呼吸をするので調湿効果があります。

湿度が気になる時もベタベタすることはないので、
裸足で歩き回れます。

複合フローリングでは黒ずみ汚れとなってしまう皮脂も
いい感じのワックスのような役割をはたすのです。

普通に生活することがお手入れにつながる嬉しい床材です!

普段のお手入れも、
ワイパーや掃除機で十分ですし、気になる時は水拭きも出来ます。
乾拭きをすれば艶も増し美しい経年変化が楽しめます。

普段のお手入れにおすすめ、天然素材のクリーナー

可能であれば、天然素材の無垢フローリングには
無垢材用の天然のクリーナーを使ってあげると
より良いです

こめっとさん

アトピッコハウスの天然クリーナーこめっとさんは米ぬかが原料の
クリーナー兼ワックスです。

無垢フローリングを痛めることなく、
手軽にスプレーしてクイックルワイパーでふき取るだけ。

拭いた後の乾拭き仕上げ不要でお手軽です。
さらに使い続けることによりワックス効果が出て、
つやが出てきます。

せっかく無垢材を選んだのなら無垢材専用の
クリーナーを選んで見るのもいいですね

天然の米ぬかクリーナー、こめっとさんの詳細はこちら

無垢フローリングはワックスがけが大変?

無垢フローリングはワックスがけが面倒だというお声も多いですが、
果たしてそうなのでしょうか。

樹種によって変わってきますが、
躍起になってワックスがけをする必要はありません。

アトピッコハウスでは自然塗装のナラ材を敷いて5年ほど
経ちますが、実は施工仕立ての時にワックスを一度かけたっきりです。

毛羽立ちもないですし、ツヤもあります。

人や犬が歩くことで油分がフローリングに移り、
ワックス効果を担っているのです。

靴下で歩くというのも無垢フローリングと相性の良い
乾拭きの効果になっているのでしょうね。

なのでワックスはかけられたらかけたほうがいいけど、
かけなくても不都合はあまりないということになります。

ただし、無垢床のささくれやかさつきが出てしまったら
ワックスがけが必要です。

無垢フローリング「ごろ寝フローリング」の資料は、こちらからご請求いただけます

ごろ寝フローリング

無垢フローリングに傷をつけてしまった場合の対処法

木目がある無垢フローリングは傷がついても
気になりにくく、いずれなじんでしまいます。
どうしても気になるということでしたら
紙やすりで削るという方法があります。

紙やすりで削ると色が変わってしまい、
目立ちますが、徐々に色がなじんで気にならなくなります。

削った後にはワックスで塗装してあげるといいでしょう。

無垢フローリングに物を落としてへこんでしまった場合の対処法

無垢フローリングがへこんでしまった場合は濡れタオルを
凹みの部分に乗せてスチームアイロンをかけます。

木を構成する細胞の間には空気の部屋がたくさんあります。
無垢フローリングの凹みはその空気の隙間がつぶれている状態なので
水分と熱を加えることで元に戻すことができるのです。

こちらもしっかり乾かした後にワックスをしましょう。

無垢フローリング「ごろ寝フローリング」の資料は、こちらからご請求いただけます

ごろ寝フローリング

まとめ

基本的にはフローリングの掃除の仕方は
どの種類もさほど変わりませんが、

複合フローリングや無垢のウレタン塗装なら使える洗剤や
薬剤の染みこんだクイックルワイパーも
自然塗装の無垢フローリングには使えません。

ですが、洗剤は使えなくても
湿度が高くてもサラサラ快適で、
嫌な皮脂もワックス効果となります。

自然塗装の無垢フローリングはお掃除が苦手な方にも
意外におすすめです

アトピッコハウスの無垢フローリング「ごろ寝フローリング」の資料のご請求は、こちらから

ごろ寝フローリング

よくあるご質問

無垢フローリングの床、クイックルワイパーと掃除機どちらが先?

まずは掃除機で大きなごみを吸い取ってからクイックルワイパーで拭き取ってあげるのがいいでしょう。クイックルワイパーで集めたごみを最後に掃除機で吸い取って終了です。アトピッコハウスのごろ寝フローリングは汚れが目立たない美しい木目の無垢フローリングを取り揃えています

無垢フローリングの床何で拭く?

塗装やフローリングの種類によって変わってきますが、合板やウレタン塗装のフローリングであれば水拭きやウェットタイプのクイックルワイパーで拭き取る、自然塗装や無塗装の無垢フローリングの場合は乾いたクイックルワイパーで拭き取ってあげるのがいいでしょう。アトピッコハウスのごろ寝フローリングは無垢の感触を存分に感じられる無塗装品、自然塗装品の無垢フローリングを取り揃えています

無垢フローリングの床はウェットタイプのクイックルワイパーは使える?

ウェットタイプのクイックルワイパーは薬剤が使われているため、表面をコーティングしてあるウレタン塗装であれば使えますが、無塗装や自然塗装の無垢床には使えません。

無垢フローリングの床は水拭きができる?

モップなどでジャバジャバ水拭きをすることはできませんが、固く絞った雑巾で拭くことはできます。水拭きをした後は乾拭きをして水分が残らないようにしましょう。

無料で、資料・サンプル差し上げます

アトピッコハウスは、無垢・珪藻土・漆喰・クロス・畳など
オリジナルの自然素材内装材を、製造販売する会社です。

無垢フローリング「ごろ寝フローリング」の資料は、こちらからご請求ください

ごろ寝フローリング