床材
-
- 24
- 1月
- 2018
家づくり フローリングは何を選ぶ?
編集部
家づくりの大きなウェイトを占める、フローリング。 雑誌などで素敵に家の中をしつらえていると、 憧れますよね。 特にフローリングは、家の中をしつらえる時に 他の家具など「色」や「テイスト」などの相性も 決めてしまいます…
カテゴリー
-
- 18
- 1月
- 2018
無垢フローリングの暴れや床鳴り
内藤 麻里絵 今年の冬も寒いですね。 ニュースでも乾燥注意報を耳にします。 無垢フローリングは暑さ、寒さに弱い建材です。 床鳴りや反ったり暴れたりといった言葉は 耳にされることは多いと思います。 どのような現象をいうのでしょうか…
カテゴリー
-
- 27
- 12月
- 2017
無垢床で、寒さ対策できる選び方と付き合い方とは?
内藤 麻里絵 暖かい日と寒い日の差が厳しい鎌倉ですが、移転して2回目の冬、無垢材フローリングも特に大きく暴れる事も無く、床暖房ぬくぬくで過ごしています。 この季節、冬に向けてお問合せで多くなるのが、無垢材フローリングの「不具合」です。…
カテゴリー
-
- 20
- 12月
- 2017
畳のお手入れの基本
編集部
今年も残すところ1週間ちょっとですね。 11月の終わりごろから、アトピッコハウスの畳の施工を お願いしている畳屋さんも大忙しです。 テレビでは、香川県松山市の道後温泉本館の 畳替えの模様が放送されていました。 道後…
カテゴリー
-
- 15
- 12月
- 2017
無垢フローリングにおける特徴
内藤 麻里絵 フローリングのお部屋は高級感があり、人気の高い内装材と 言えます。 寒くなってきたこの時期、床暖房などもご検討されて 入る方もいらっしゃるのではないでしょうか。 一言でフローリングといっても色々あります。 どのような…
カテゴリー
-
- 29
- 11月
- 2017
無垢の床のワックスがけ
編集部
大掃除といえば、床のワックスがけ! いつもいつもは出来ないけど、年1回のメンテンスと 考えれば、家具や大きなものを動かして、 また次の1年への準備として考えるご家庭も多いのでは ないでしょうか。 無垢の床にワックスを…
カテゴリー
-
- 15
- 11月
- 2017
冬と無垢フローリングの関係
編集部
紅葉シーズン到来の鎌倉ですが、 朝晩はめっきり冷え込んでいます。 アトピッコハウスの事務所には、 もちろん無垢フローリングの床を張っていますが、 冬の季節になると床暖房が大活躍です。 乾燥もせず、足元から温めてくれま…
カテゴリー
-
- 26
- 10月
- 2017
畳の部屋の使い方とお手入れ
編集部
最近はヘリなし畳、琉球畳など、和室だけど、 モダンに仕上げ、経年変化の美しい大正、昭和初期の家具などを 合わせるインテリアも雑誌などで見かけますね 和室のある家がどんどん少なくなっているのも事実ですが、 最近見直されて…
カテゴリー
-
- 05
- 10月
- 2017
フローリングとの暮らし
内藤 麻里絵 今や、賃貸のワンルームマンションでも一軒家でも フローリングを使ったお部屋が主流となっています。 フローリングはオシャレなイメージで 清潔感があるように感じます。 インターネットで賃貸のお部屋を見てみると 元畳だった…
カテゴリー
-
- 05
- 10月
- 2017
無垢のフローリングのお手入れ
編集部
先日、古民家へ滞在する機会がありました。 その古民家は、キッチンからお手洗い、お風呂場の脱衣所まで全て、 杉の無塗装フローリングで床をリフォームされていました。 古民家を一棟貸しで民泊できるように提供しているので、 …
カテゴリー















