アトピッコハウス ブログ
  • 8:30 ~ 17:30 土日祝日/ 定休
寒い冬には、温泉と暖房が不可欠!?

無垢フローリングと暖房の相性

2016/02/04
2021/03/15

こんにちは!
無垢・漆喰・珪藻土「自然素材の内装材ブログ」を運営している
アトピッコハウス㈱、スタッフの元岡いずみです。

無垢材でも、ホットカーペットや床暖房は使えます。

寒い冬には、温泉と暖房が不可欠!?

寒い日が続いていますね。

この冬は暖冬と油断をしていたのですが
やっぱり冬は寒くなるのですね。

油断をしていた分、寒さが一層こたえます。

我が家の暖房機器はエアコンだけです。

この時期は帰宅するやいなや
強風にして、一気に部屋を暖めています。

狭い部屋ですので、部屋はすぐに快適になります。
そうしたら
エアコンを消すか、温度を低くして過ごすのです。

実はこの方法、電気の節約にもつながります。

エアコンは部屋を暖めるまでが一番電気を使うので
弱運転で時間をかけて暖めるよりも
一気に暖めてしまう方が暖房効率もいいのです。

部屋もすぐに暖かくなるし
電気の節約にもなる、この一気に暖める術。

けれども、暖房機器やお部屋の内装材によっては
向かない場合もあります。

無垢フローリングにしたいと考えている方から
暖房に関するお問い合わせがよくあります。

ホットカーペットは使えますか?
床暖房は使えますか?

というご質問が多いです。

無垢材=繊細
熱に弱いというイメージがあるのかもしれません。

無垢でも暖房は使えます。
ただし、ちょっとした気遣いが必要です。

無垢のフローリングは生きています。

接着剤でガチガチに固めることなく
自然のままの木を使っているので、

暖房による乾燥のし過ぎや
熱の加え過ぎで
収縮したり膨張したりする場合があります。

ホットカーペットなら
下に厚手のカーペットや断熱シートを敷いて
直に熱がいかないように工夫をしたり、

ストーブを置くときも
マットを敷くことで
熱風による無垢材への負担を減らすことが出来ます。

エアコンを使うときは、乾燥のし過ぎに注意が必要です。

加湿器を使って適度な湿度を保ってあげることが
無垢材への優しさとなります。

「無垢のフローリングだからやらなきゃ!!」
そう思うと、面倒な事かもしれません。

合板のフローリングなら不要な気遣いです。

けれども、無垢材にとっていい事は
人にとっても、いい事だと思います。

乾燥のし過ぎが良くないのは人もいっしょ

風邪も引きやすいですし
お肌も荒れる、喉も壊しやすいです。

暖房の下にマットを敷くことは
余計な熱が下に逃げるのを防いでくれ
暖房の効率が上がります。

結果、わたしたちの家計にもやさしいといえます。

では、床暖房の場合はどうでしょう。

床暖房は業者さんに工事をしてもらうものですし
自分のさじ加減で、
マットを挟むこともできません。

ですが、温度を工夫することで
無垢材への負担を減らせます。

無垢材は急激な温度の変化が不得意です。

いきなり高い温度で暖めるのではなく
低い温度でゆっくりと暖める方が、無垢材への負担は少ない。

床暖房が暖まるまでは
他の暖房器具で
部屋を暖めるのもいいかもしれません。

床暖房も魅力的です。

ですが、無垢のフローリング自体にも温もりがあります。

無垢のフローリングは空気を含みます。

空気も沢山含んだダウンの服が温かいように
無垢のフローリングも温もりがあるのです。

冬の時期、素足でフローリングを歩くことを想像すると
ひやりと冷たいイメージがしますが
無垢のフローリングにはそれが無い。

冬でも素足で歩きたくなるのです。

無垢フローリングは、
床暖房も使えますが、
わたしのお勧めは、そのままで無垢の温かみを味わうことです。

柔らかくて空気をより多く含む樹種なら
より一層、暖かみを感じられます。

アトピッコハウスのごろ寝フローリングでは
尾鷲ヒノキヴォルドーパイン
比較的、温もりを感じられる樹種です。

それでも、やっぱり床暖房がいい!
という方には、床暖房対応の商品もご用意しています。

ごろ寝フローリング

無料で、資料・サンプル差し上げます

アトピッコハウスは、無垢・珪藻土・漆喰・クロス・畳など
オリジナルの自然素材内装材を、製造販売する会社です。

当社製品を取り入れた家作りをしたいとお考えの方は、
無料の資料をご請求頂き、工事を依頼される業者さんに、
アトピッコハウス製品を使って欲しいとご依頼ください。

オリジナル建材の資料のご請求は、こちらです

資料請求は、こちら