投稿者: 編集部の記事
-
- 13
- 11月
- 2020
どれがいい?壁材の比較(クロス、塗り壁、木材、タイル)
編集部
壁材と一口にいっても、様々な種類とデザインがあります。 それぞれどんな特徴があるのでしょう。 幅広い選択肢の中から、自分に合ったものはどれなのか?壁材選びは楽しいけど、難しいですね。 壁材の種類はどんなものがある? …
カテゴリー
-
- 30
- 10月
- 2020
塗り壁材、下地の種類別施工方法
編集部
アトピッコハウスには3種類の塗り壁材があります。粉で届き、水で練って壁に塗れる状態にします。 しかし、塗り壁材は、壁にそのまま塗ることができません。 クロス、合板、石膏ボード、塗り壁など様々な下地に施工することはでき…
カテゴリー
-
- 27
- 10月
- 2020
ルールとマナーを守ったマンションリフォーム
編集部
マンションリフォームの床工事。 マンションには、細かな規定が定められているため、簡単には工事ができません。 マンションリフォームに関して、どんなルールがあり、どのような配慮をしたらいいのか、まとめてみました。 リフ…
カテゴリー
-
- 09
- 10月
- 2020
じつはプロの自宅で採用されているアトピッコハウス商品
編集部
「自分の家で、アトピッコハウスのクロスを使っていますよ」 たまたまお話をさせて頂いたプロの方から、 嬉しい言葉を頂くことがあります。 私「どんどんお客様におすすめしてくださいね!」 「良いものだというのは、 自分が使…
カテゴリー
-
- 02
- 10月
- 2020
マンション床暖房リフォームの方法と注意点
編集部
現在の新築物件では、標準装備となっていることも多い床暖房。 マンションリフォームでも床暖房を採用することができますが、床暖房の上に無垢フローリングを採用できること、ご存知でしょうか? 床暖房用に加工された商品を使えば、マ…
カテゴリー
-
- 28
- 9月
- 2020
ビニールクロスを使いたくない、塗り壁材を使いたい理由はどんなこと?
編集部
当社HPから資料請求の申し込みができますが、 珪藻土や漆喰など塗り壁材の資料請求も 多くいただきます。 住まいに悩みがなく、 普通に生活をしている人が大多数と思いますが、 わざわざ資料を取り寄せて、 商品について詳し…
カテゴリー
-
- 18
- 9月
- 2020
自然素材の建材はどんなものからできている?
編集部
アトピッコハウスは、自然素材の建材メーカーです。 自然素材の建材というと、どんなものでできているのか、 イメージできますでしょうか? 自然の中にあるものだから、良いものだろう。 体に優しそう。空気が綺麗そう。 アレルギ…
カテゴリー
-
- 11
- 9月
- 2020
無垢フローリング、「むく」と読めない人が増えている!?
編集部
当社専務から聞いた話ですが、 20代~30代の人達と打ち合わせをしていた時、 「無垢フローリング」を「むく」と読めない方がいたそうです。 これは知識がないということではなく、 「赤ちゃんの純真無垢な顔」「白無垢」で使わ…
カテゴリー
-
- 12
- 8月
- 2020
ハウスクリーナー「こめっとさん」のおすすめポイント5つ
編集部
自然素材の建材メーカーのアトピッコハウスは、 無垢フローリングを扱っているので、 クリーナーやワックスなど お手入れ用の商品も販売しています。 特に人気なのが、 クリーナーの「こめっとさん」です。 お盆休み中にお掃…
カテゴリー
-
- 11
- 8月
- 2020
畳注文に関するお悩み5つ
編集部
実家に帰ると、広い畳の空間があり、 ホッとします。 おじいちゃん、おばあちゃんの家で 畳の部屋でゴロゴロするのが楽しみという ご家族も多いのではないでしょうか。 残念ながら、 今年、帰省するのは難しそうですね。 畳…
カテゴリー